田舎道

東電の町から各町を転々と・・やっと終の棲家を決めました

花壇?・・・畑?

2013-11-04 10:31:39 | 日々の出来事
事務長から

『畑、やってる時間ないので、できればやってほしいんだけど~』と。


畑と言うから、

「私に出来るだろうか・・・主人にも手伝ってもらえれば、出来るかな~」と。


で、見に行ったら、 へ?・・・え?・・・これ?


これって・・・花壇じゃね~~の。

う~~ん、これでも畑っちゃ~畑か・・・。


これくらいなら、お茶の子サイサイ。

ほうれん草など葉物の種を蒔いたら、すぐに芽がでました。

白菜は種からだと遅いので、大きくなったのを買ってきて植え付けました。






これでも、ちょっと楽しみ。

散歩の途中や帰りに寄ったりして楽しんでます。
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一時帰宅

2013-11-04 10:21:09 | 大震災と原発事故
先日、一時帰宅してきました。

ここからは3時間近くかかってしまいました。


町に入ると・・・荒れ放題です。



線路も草に覆われてしまって、面影もなくなっています。



家に向かう道は・・・草が伸び放題で道幅を狭くしています。






町中、家の周り、セイダカアワダチソウ、ススキ等雑草で覆われてしまっています。



家の花壇だった所もススキが生えていました。




家の中は・・・ひどい状態です。

※ 気分を害されると思われますので、皆さんはスルーしてください。


私は、記録として写真UPします。







家中、一階、二階、あらゆる所、ネズミ達に占領されてました。

すごい量のフンに・・・がっかりです。

前回行った時、ネズミ捕りの薬を撒いてきたのに・・・


タンスや家具のあちこちがかじられてました。

部屋に出してある物は勿論だめだけれど、押入れ、タンスの中も侵入形跡がありました。




もう、あきらめるしかないです。

もう、無理です。




毎年生っていた柿なのに、なぜだか一個も生ってないし・・・








庭の片隅に雑草と一緒に、小さなコスモスが一つポツンと・・・

頑張って咲いてくれたんだね・・・ありがとう。



今回は行きも帰りも重たい気持ちの一時帰宅となってしまいました。

もう帰っても仕方ないと言う思いになっています。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする