5月の従兄弟(正確には従甥)が亡くなり
6月には長い間特老施設に入っていた母方の叔母がなくなりました。
その以前から、従兄弟の母親が物忘れが激しく、「ご飯まだか~」の世界に入りつつありました。
家族は従兄弟の看病とその母親の介護に苦悩してしておりました。
従兄弟が亡くなる頃には、何度も食べてしまう、言えば怒鳴るの繰り返しで、家族は疲労困憊となり
施設にお願いすることとなりました。
そのすぐ後従兄弟が亡くなりましたが、知らせることはなかったです。
最近になり落ち着き、面会できる状態にあるというので、一度会いに行きました。
「〇〇子です~わかる?」と言うと、『〇〇子か~・・・わかる~』と言うと顔を伏せて泣いてしまいました。
その後はベッドに横になり目をとじて何を言ってもしゃべろうとしませんでした。。。
夫を亡くし、息子が難しい病である事を知った苦しみ、ある事情で実家が人手に渡るという苦しみ等など
大変な人生を生きた人だから・・・
家族は多いのに、もう少しなんとか・・・と思ってしまうこともありますが
家族でしかわかない事ですから、私に出来ることは、たまに面会にゆく事しかないようです。
続いての問題は、私が両親と住んでた家がかなり傷みがひどくなり処分方法を考えてくれと
亡くなった従兄弟の弟から話がありました。
私の結婚と同時に、家の事は従兄弟の父が責任を負うので、一切関わるなと言い渡されていたのですが。
まず家の名義を確認すると私の父の名義になっていました。
それを私の名義に変更しなければなりません。
関係書類を集めて、司法書士を訪ねましたら、戸籍上、従兄弟の母(今施設に入っている)が、
私の両親の養子になっていたという事です。
実は私の両親は、なかなか子供に恵まれなかった為、父の姪を養子にしたのです。
その後私が生まれたのです。
実子が出来たという事で養子は解消したと、私は両親から聞かされていたのですが・・・
しっかり戸籍には養子と残っておりました。
義理の姉ということ・・・今までそんな感情がなかったし・・・ちょっと複雑な気持ちになりました。
なので私だけでは進めることが出来なくなり、亡くなった従兄弟の家族とその弟との絡みが発生となりました。
いやはや面倒なこってす。
役所での書類を申請するだけでも4~5千円かかります。
あっちの役所、こっちの役所を行ったり来たりしますし。
主人は、「そのままにはしておけないから、今ここにいるうちなんとか決着させよう」と言ってくれました。
と言うかほとんど主人が動いてくれています。
ありがたいです。感謝です。
戸籍をさかのぼって見て見ると、いろんなことがはっきりわかるんですね。
あれこれわかって面白かったです。
すぐには解決すことはできませんが、まずは家の名義変更までやりたいと思っているところです。
6月には長い間特老施設に入っていた母方の叔母がなくなりました。
その以前から、従兄弟の母親が物忘れが激しく、「ご飯まだか~」の世界に入りつつありました。
家族は従兄弟の看病とその母親の介護に苦悩してしておりました。
従兄弟が亡くなる頃には、何度も食べてしまう、言えば怒鳴るの繰り返しで、家族は疲労困憊となり
施設にお願いすることとなりました。
そのすぐ後従兄弟が亡くなりましたが、知らせることはなかったです。
最近になり落ち着き、面会できる状態にあるというので、一度会いに行きました。
「〇〇子です~わかる?」と言うと、『〇〇子か~・・・わかる~』と言うと顔を伏せて泣いてしまいました。
その後はベッドに横になり目をとじて何を言ってもしゃべろうとしませんでした。。。
夫を亡くし、息子が難しい病である事を知った苦しみ、ある事情で実家が人手に渡るという苦しみ等など
大変な人生を生きた人だから・・・
家族は多いのに、もう少しなんとか・・・と思ってしまうこともありますが
家族でしかわかない事ですから、私に出来ることは、たまに面会にゆく事しかないようです。
続いての問題は、私が両親と住んでた家がかなり傷みがひどくなり処分方法を考えてくれと
亡くなった従兄弟の弟から話がありました。
私の結婚と同時に、家の事は従兄弟の父が責任を負うので、一切関わるなと言い渡されていたのですが。
まず家の名義を確認すると私の父の名義になっていました。
それを私の名義に変更しなければなりません。
関係書類を集めて、司法書士を訪ねましたら、戸籍上、従兄弟の母(今施設に入っている)が、
私の両親の養子になっていたという事です。
実は私の両親は、なかなか子供に恵まれなかった為、父の姪を養子にしたのです。
その後私が生まれたのです。
実子が出来たという事で養子は解消したと、私は両親から聞かされていたのですが・・・
しっかり戸籍には養子と残っておりました。
義理の姉ということ・・・今までそんな感情がなかったし・・・ちょっと複雑な気持ちになりました。
なので私だけでは進めることが出来なくなり、亡くなった従兄弟の家族とその弟との絡みが発生となりました。
いやはや面倒なこってす。
役所での書類を申請するだけでも4~5千円かかります。
あっちの役所、こっちの役所を行ったり来たりしますし。
主人は、「そのままにはしておけないから、今ここにいるうちなんとか決着させよう」と言ってくれました。
と言うかほとんど主人が動いてくれています。
ありがたいです。感謝です。
戸籍をさかのぼって見て見ると、いろんなことがはっきりわかるんですね。
あれこれわかって面白かったです。
すぐには解決すことはできませんが、まずは家の名義変更までやりたいと思っているところです。