虫画像注意!!
昨日から繭を作り始まったお蚕様
夕方、仲間入りした蚕様もがんばってます。
まだ、桑の葉食べたそうだったのだけど、、、。からだがあめ色に透き通ってきたし、口からちょっと糸だしてたので、、
ケースに入れてしまいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/5d/2dfa18a5e8248029c4551dadf50b4793.jpg)
製作二日目の繭はもう中が透けて見えることはありません。
真っ白です。きれいです。
最初に繭より大き目の丸を薄く作るのですね。
その中に本格的な繭を作りました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/d6/27e840db325cf5c6cba70a7e489dae4b.jpg)
この子も外側に大きく糸を張っています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/c7/e996e5dcc3124da9f02561c47acca446.jpg)
見えるかなぁ、わかるかなぁ、、からだくるくる回して糸を出しています。
吸盤がついているのでしょうか、からだの下のほうにある足がケースを離れるたびにぱちっぱちっと音がします。
あのいっぱいある足のうち、顔の近くの6本だけが残るのでしょうか。
蚕蛾って昆虫ですよね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/de/3dfd78fc876046610bb4c8bb4f780aaf.jpg)
まだ、食べていたい最後のこの子
さあ、おねえちぇん、学校から桑の葉っぱ、忘れず持ってきてくれるでしょうか。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/ef/3665630a51e8c2400cd2cc5b941901ee.jpg)
忘れたら、しょうがない。
繭作りのケース行きかなぁ。
ちなみに蚕様のウンチは臭くありません。
花びらの形をしています。
昨日から繭を作り始まったお蚕様
夕方、仲間入りした蚕様もがんばってます。
まだ、桑の葉食べたそうだったのだけど、、、。からだがあめ色に透き通ってきたし、口からちょっと糸だしてたので、、
ケースに入れてしまいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/5d/2dfa18a5e8248029c4551dadf50b4793.jpg)
製作二日目の繭はもう中が透けて見えることはありません。
真っ白です。きれいです。
最初に繭より大き目の丸を薄く作るのですね。
その中に本格的な繭を作りました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/d6/27e840db325cf5c6cba70a7e489dae4b.jpg)
この子も外側に大きく糸を張っています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/c7/e996e5dcc3124da9f02561c47acca446.jpg)
見えるかなぁ、わかるかなぁ、、からだくるくる回して糸を出しています。
吸盤がついているのでしょうか、からだの下のほうにある足がケースを離れるたびにぱちっぱちっと音がします。
あのいっぱいある足のうち、顔の近くの6本だけが残るのでしょうか。
蚕蛾って昆虫ですよね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/de/3dfd78fc876046610bb4c8bb4f780aaf.jpg)
まだ、食べていたい最後のこの子
さあ、おねえちぇん、学校から桑の葉っぱ、忘れず持ってきてくれるでしょうか。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/ef/3665630a51e8c2400cd2cc5b941901ee.jpg)
忘れたら、しょうがない。
繭作りのケース行きかなぁ。
ちなみに蚕様のウンチは臭くありません。
花びらの形をしています。