上遠野公民館 水曜日
5月から市民講座に移行して、人数も増えました。
1回と2回は都合で行けませんでした。
やっと行けた!
3回目、公民館の館長さんもいっしょでした。新しい館長さんは女性です。
やさしい声で情感がこもったすてきな読みをしますよ
たのしい授業でした。
休憩時間には、青森の恐山が話題になりました。
若返る水のこととか、地獄のようなやまのこととか、極楽の湖とか、
温泉や、こわい「いたこ」の話など、、、、。
たびびと馬、次回はクライマックスです。
これも楽しみです。
5月から市民講座に移行して、人数も増えました。
1回と2回は都合で行けませんでした。
やっと行けた!
3回目、公民館の館長さんもいっしょでした。新しい館長さんは女性です。
やさしい声で情感がこもったすてきな読みをしますよ
たのしい授業でした。
休憩時間には、青森の恐山が話題になりました。
若返る水のこととか、地獄のようなやまのこととか、極楽の湖とか、
温泉や、こわい「いたこ」の話など、、、、。
たびびと馬、次回はクライマックスです。
これも楽しみです。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます