ちょっぴり腐女子な、つれづれ愚痴日記

 ぐだぐたな日々を愚痴りつつ、のんびり綴っています。気が向いたときに更新。

師走、師走、仕事も走る?

2010年12月01日 | 日記

  師走になりました。でも、私の仕事量は変わらず、それどころか、ちょっと席を離れているうちに書類が机に…。やっと書類の山を、ウラル山脈ぐらいにまで減らしてのに、気づけば、日本アルプスに近づいている。

 年末が近づくと、例の如く、あちこちの部署から反省の文書提出の依頼が…。来年の計画の日程提出の締め切りが…。

 しかも、学校や保育園関係の仕事も降りかかってくる。今は、感染性胃腸炎とインフルエンザの対策?に、いつ借りだされるか戦々恐々です。今日は別の文書依頼が小学校から来ていたので、ようやく仕上げて、ドンのOKをもらったとこでした。


 しかも、別の報告書をオンラインで送ろうとしたら、職場のパソコンが外部とのネットワークにつながっていないものだから(たぶん)、結局、今、自宅に持ち帰って、後でオンラインで報告します。定例報告は今月は早く出したので、一安心。

 でも、小学校がもう少しで冬休みに入るので、その関係の書類の依頼も来ているから、当分は仕事と仲良しな日々ですね。

 そんなわけで、腐女子コーナーの更新は一服状態。師走が落ち着いたら、また、続きを書く予定です。11月のお礼もできないままになっているし、こちらもまとめて、アップしたいと思います。

 年賀状も今年は気合いを入れて!と思っていたのは、いつのこと? になりりつつあるので、こちらも昨年のような手抜き?にならないようにしようと思っています。


2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
 ノロウイルスが猛威を振るっているようですね。... (うきら)
2010-12-01 22:24:58
 ノロウイルスが猛威を振るっているようですね。冬休みまでお仕事頑張って下さいね。
 私も10月中にインフルエンザの接種を終わらせて安心しきっていたのですが、ノロウイルスには手洗い消毒以外対策ないですよね。うーん気をつけよう。
返信する
うきらさんへ コメントありがとうございます。 (Luna)
2010-12-02 23:27:27
うきらさんへ コメントありがとうございます。
 ノロウイルスが流行し始めているようですが、私の所ではなぜか?溶連菌(溶血連鎖球菌)が流行っています。今日も小1の子が40℃近い熱で半泣きになっていました。その後、何だか私も体調がすぐれないのは…?です。
 でも、帰宅後に熱を測っても全然なくて、ちょっとがっかりしたりしています。まあ、明日一日、がんばれば休みだし…。ちなみに、今まで自宅持ち帰り仕事を「医龍3」を見ながら、オンラインで処理していました。期限が迫りまくっている某省への報告は大変です。
 手洗いはいろいろな感染症を予防するのに、とても大事ですが、実はインフルエンザは窓開けも効果があります。以前、ある学校で実験をしたら、1時間ごとに窓あけをしていたクラスは、ぐっとインフルエンザにかかる子どもが少なかったという結果があります。(歯磨きも効果有りです)
 ノロウイルスはひたすら手洗いのようです。ちなみに、私はしょっちゅう手洗いをするので、ハンカチではなくタオルを利用しています。
 仕事。早く一段落するようにがんばりたいと思っています。はぁ。
返信する

コメントを投稿