香薫の「腐女子コーナーの更新」のまねしてかいてみるね
腐女子コーナーの更新を探しやすくなったでしょうか?取りあえず、タイトルをしましたでしょうか?取りあえず、拍手お礼ssのマークをしてみました。
*このエントリは、ブログペットの「桃桃(たおたお)」が書きました。

拍手お礼ssの「将軍とありす」を加筆修正して、載せました。そのため、拍手お礼の方は削除しました。
あとはすこーしだけ、「小説メニュー」のページを見やすくしてみました。新作には薔薇のマークを付けるようにしました。これで、タイトルを探しやすくなったでしょうか?
取りあえず、これで今週のノルマ?は終わり。




真面目に自宅でエクセルを使って仕事をして、昨日設置したばかりのキャノンのiP4500のプリンターで印刷を。
10年近く(以上?)使っていたキャノンのA3より綺麗なのを楽しみにしていたら、印刷されない…。
なんで?と思いつつ、説明書を引っ張り出して、ヘッドクリーニングをしたのに…(しかも、新品なのにずっと箱に入っていたけど…)。
黒が出ない。説明によると、強制クリーニングをしてもインクが出なかったら、そのまま24時間待って駄目だったら修理だそうです。開封したばっかりなのに、もう修理?
そう言えば、プリンターのトラブルって、結構、今まで遭遇したのをすっかり忘れていた。けど、修理で一番痛かったのは、やっぱり箱に入れっぱなしだったZIP。これも二年ぐらい放置していて、使おうっと思ったら動かない。で、仕方なく一度も使わないまま、修理に出したら、料金が15000円ぐらいかかったような(もう少し安かったかも…)。で、結局、たかーい買い物になった。そのあとは、快適な日々を送らせてもらっていますが…。
パソコンが多いから、それぞれにプリンターが接続状態だった昔。すっかりパソを替えずにいたから、忘れていたけど…。しょっちゅう、プリンターはトラブっていたっけ。それが酷いから、エプソンはちょっと遠慮したんだった。
とにかく、プリンター君の機嫌が直ることを祈ります。プリントアウトは明日、職場に持って行ったマイ・A3プリンターでします。
香薫の「プリンターをセット」のまねしてかいてみるね
職場の生活を確認しましたキャノンにマイ・A3プリンターiP4500を使いやすいよう作り替えていた…。
4時間で、二年の8:30から始まり、相変わらず、私は12:30から届いていく方針が戻ってきたので、職場にマイ・A3プリンター君を作り替えていくのものを設置し…です。
その前にマイ・A3プリンターiP4500を持ってみましたキャノンの変更だし…。
で今期の2月に購入してみれば、去年の8:30から始まり、印刷してみれば、終わってみましたかも…です!!
うーん?
朝のスタッフはないので、職場にマイ・A3プリンターiP4500を起こしてましたの生活を設置しました…です!!
ということは12:30!!
その前に、インク切れを作り替えて行ったプリンター君、まだ“インフルエンザ”のも、相変わらず、インク切れを持っていたので、終わったキャノンのはこの会議で楽しくなるかも…です!
で楽しくなるかもしれませんが戻ってみれば、結局、相変わらず、ずっと箱入りで15分の休憩!!
けれど、ついでに登録しようと、箱詰めのものを持ってきたかも?です。
終わってきたのままだった!!
ということはこの会議で楽しくなるかもしれませんが、サーベイランス続行です。
4時間で今期ので、充実し…です。
ちなみに、ずっと箱入りで楽しくなるかも…です。
うーん。
*このエントリは、ブログペットの「桃桃(たおたお)」が書きました。