ちょっとどきどきのホームページ・ビルダーでの記事投稿です。と言うのも、ホームページ・ビルダーに直接、ブログ人に投稿する機能が追加されたので、早速利用しています。
でも、書きながらどきどきしています。
桃桃ばっかり、記事を書いて貰うのも…です。あっ、カテゴリーを選ぶ欄がない…。う~ん、後でまた時間があったら普通に書きます。今は試しでね。
でも、書きながらどきどきしています。
桃桃ばっかり、記事を書いて貰うのも…です。あっ、カテゴリーを選ぶ欄がない…。う~ん、後でまた時間があったら普通に書きます。今は試しでね。
ここしばらく、さぼっていた間のことをまとめて。
1.夏のバカンスが厳しいです。でも、今日友人と計画を立てるべくパンフレットを広げまくった。ウィーン再びに心がゆらゆら。でも、飛行機代をけちりたいので、カタール航空を物色中。
2.朝倉山椒の苗を購入。やっぱり、山椒の葉がないと美味しくない料理があるよぉ。
3.2年あまり可愛がっていたベタが死んだので、二代目ベタ登場。
4.オカヤドカリのラブリーさに負けて、つい購入。
ざっとこんな事がありました。仕事は少し落ち着いてきたので、ほっとしています。後は忘れかけている英語とイタリア語とドイツ語をがんばらなくては。
我が家のベタ
君が一昨日死んでしまったので、何となく水槽が殺風景になっていました。微妙にでかくなっていくプレコとコリドラスにオトシンクルでは、地味すぎます。
というわけで、二代目ベタ
を探しに、近くのホームセンターに。(それにしてもうちのベタは2年ほど生きたから、寿命かな?
)
そこで、ちぃ
の餌を注文したり、金魚などを眺めていたら。ふと、足下に積み上げられたケースが。そっ、そこには、あのラブリーなオカヤドカリが![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/24.gif)
で、買ってしまいました。さっそくちぃ
のケージに上に置いてみました。妙に和めます。
そうそう。ここをほったらかしている間に、我が家では3匹のモンシロチョウが幼虫から蝶になり、旅立ちました
。あとはベランダでヒョウモンタテハチョウが生き残っていたビオラをむしゃむしゃ食べながら、成長し、2匹が飛び立ちました。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/30.gif)
さて、ニュー家族のオカヤドカリ君。元気で長生きしてくださいね。上手に育てれば、10年ぐらい生きるそうです。ちぃ
より長生きかもしれない…、恐るべきオカヤドカリ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/133.gif)
というわけで、二代目ベタ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/133.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/02.gif)
そこで、ちぃ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/51.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/24.gif)
で、買ってしまいました。さっそくちぃ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/51.gif)
そうそう。ここをほったらかしている間に、我が家では3匹のモンシロチョウが幼虫から蝶になり、旅立ちました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/132.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/30.gif)
さて、ニュー家族のオカヤドカリ君。元気で長生きしてくださいね。上手に育てれば、10年ぐらい生きるそうです。ちぃ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/51.gif)
こないだ、香薫が
現地に行ったとき、そこの同じさんに行くと私も友人も時間を忘れて、本選びに没頭してしまいます。
とか思ってるよ。
*このエントリは、BlogPet(ブログペット)の「桃桃(たおたお)」が書きました。
現地に行ったとき、そこの同じさんに行くと私も友人も時間を忘れて、本選びに没頭してしまいます。
とか思ってるよ。
*このエントリは、BlogPet(ブログペット)の「桃桃(たおたお)」が書きました。