だけど、寒かった。でも、気温一桁に慣れました。というか、慣れるしかない
。でもって、職場で支給されていたパソコンが、今日、エクセルを使っていたら、突然、真っ黒の画面に英語でメッセージを表示。
げーっ! 壊れた? でもって、書かれているとおり、再起動して、これはマイクロソフトに報告せねばと送信ボタンを押して、トイレに行って戻ると…。
「送信されたエラーレポートが壊れていました。お使いのパソコンに重大な…」とメッセージが届いて、Luna呆然。
慌てて、職場のサーバーに保存した自分のファイルを開けてみました。上書き保存した部分は残っていましたが、それ以降の分は消えていました
。それでも、Luna的にはほっとしました。あの膨大な大事なファイルが壊れたら…。悲しすぎです。
で、慌てて、管理部に連絡をすると、
「寿命かもしれませんねぇ。あっちこっちで酷使されていましたから…」
そうです。せこい予算のおかげで、私にまでパソコンが支給されないという悲しい目に、今年度は遭っていた私。それは、他の部署で使っていた旧パソコンを、リサイクルされたもの…。それでも、XPは最新でした。で、多くは望めなかったけれど、私の外付けハードディスクをバスパワーで動かせないのは厳しかったです
。愛用の一太郎も入っていないから、もっぱら使うのはエクセルのみ。それも使えなくなるなんて…。
けちらず、私にもパソコンを支給してください。
いっそのこと、モバイルぐらいのパソコンを買おうかなぁ。と考えている私です。でも、結局はプリンターが無いので、印刷に苦労する。で、プリンターも買えば、すべての悩みは解消…
なんだけど。だって、今使っているノートパソコンは、私用の設定てんこ盛りで、4キロ近くあって重い。しかも、私用設定は他人に見せたくないし…。
うちのは全部、ビスタだし…。ちまたは、Windows7になっているし…。どっちみち、プリンターは買い換えかなぁと、悩んでいます。新しい一太郎が出るので、それでも悩んでいるのに…。