最近長女の朝食はコーンフレークなのですが、牛乳をうっかり切らしてしまったわたし。
昨夜「明日はコーンフレークじゃなくていい?」と聞いたら「そうだね、たまにはパンで」と返されました。
食パンミックスが常備の我が家。
甘いパンの素のストックもあるのでそちらを使うことに決定。フェリシモさんのやつですね。「ブーランジュリーみたいな本格焼きたてパンが楽しめる ホームベーカリー生活の会」もちもちミルク&レーズンです。
旦那様がレーズンパン嫌いなんで、出番が少なかったのです。
夜中に旦那様に起こしてもらって仕事するからその時にセットして…と思っていたら、起こしてもらったときに次女も一緒に目を覚ましちゃって![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
寝かしつけしてたら私も寝落ち![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/z1.gif)
よくあるパターンですね。
それで3時45分ごろにまた起きたのですが、長女の朝食は7時。
ホームベーカリーって4時間以上かかるので焦りました。こんな時に限ってホットケーキミックス切らしてるし…。
で、早焼きモードがあったので取扱説明書を見たらなんと三時間で焼けるのです!
ありがとう早焼きモード![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_3.gif)
おかげで間に合いそうです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
それにしても…。
アメリカ人とかって、こんな手間のかかるものを主食にしててすごいなぁって思います。
お米はピンチの時はガスで炊いちゃえばあっという間だもんね。
ご飯時の何時間も前から仕込まなくちゃいけないなんて、ママさんたちは大変ですね。
しかもアメリカの多くは日本みたいに便利じゃなくて買い物もそうそう行けないから、買いだめ文化だって言いますもんね。だからコストコが超大型パックばかりなんですし。
やっぱり自宅で焼いてるんだろうなぁ。
うーん、すごい。
昨夜「明日はコーンフレークじゃなくていい?」と聞いたら「そうだね、たまにはパンで」と返されました。
食パンミックスが常備の我が家。
甘いパンの素のストックもあるのでそちらを使うことに決定。フェリシモさんのやつですね。「ブーランジュリーみたいな本格焼きたてパンが楽しめる ホームベーカリー生活の会」もちもちミルク&レーズンです。
旦那様がレーズンパン嫌いなんで、出番が少なかったのです。
夜中に旦那様に起こしてもらって仕事するからその時にセットして…と思っていたら、起こしてもらったときに次女も一緒に目を覚ましちゃって
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
寝かしつけしてたら私も寝落ち
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/z1.gif)
よくあるパターンですね。
それで3時45分ごろにまた起きたのですが、長女の朝食は7時。
ホームベーカリーって4時間以上かかるので焦りました。こんな時に限ってホットケーキミックス切らしてるし…。
で、早焼きモードがあったので取扱説明書を見たらなんと三時間で焼けるのです!
ありがとう早焼きモード
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_3.gif)
おかげで間に合いそうです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
それにしても…。
アメリカ人とかって、こんな手間のかかるものを主食にしててすごいなぁって思います。
お米はピンチの時はガスで炊いちゃえばあっという間だもんね。
ご飯時の何時間も前から仕込まなくちゃいけないなんて、ママさんたちは大変ですね。
しかもアメリカの多くは日本みたいに便利じゃなくて買い物もそうそう行けないから、買いだめ文化だって言いますもんね。だからコストコが超大型パックばかりなんですし。
やっぱり自宅で焼いてるんだろうなぁ。
うーん、すごい。