猫ちゃんと節約したい独り身おばさんの暮らし

ちょっと臆病な猫のユキちゃんと一人暮らし歴20年以上の
やる気ないパートのおばちゃんの暮らし

家飲みサイコー 甲州 ウイスキー、ジン ファイバーツリー トニックウォーター

2022-04-18 17:28:00 | 日本酒、ジン、ウイスキー、ビール
いいちこが飲み終わりました。
最後にファイバーツリーの
トニックウォーターで
いいちこトニックにしました。
暖かくなってきたので、
いいちこからジンに変更します。
いいちこはまた秋頃に…


山梨県の甲州ジンは、桜
紫蘇など和のテイストのボタニカルを
使用しています。
和風な感じです!
ちょっと
ヨーロッパのジンとは違いますが
やはり日本人好みに出来ていて
美味しいです。
お値段も1000円くらいで
とてもコスパ高いです。

ジンリッキー

ジン45ml
レモンジュース20ml
ガムシロを入れてシェーカーで
振ります。





先週飲み過ぎたので、予定して
いた事が出来ず反省して
作ったカクテルをさらに
炭酸で割りました。

ジンリッキー フィズ


こちらは我が家定番のウイスキーサワー

ウイスキー45ml
レモンジュース20ml
ガムシロを入れてシェーカーで
振ります。
上のジンリッキーと
ジンとウイスキーが変わった
以外分量は同じです。


ウイスキーサワーは
炭酸が入ってないカクテルですが
あえて炭酸で割りました。
甘さがあるので飲みやすいです。


ギムレット

ジン45ml
ライムジュース15ml
ガムシロを一つ入れたら
少し甘すぎました。
次回は砂糖を少し入れたい
です。
シェーカーで振ります。


炭酸を入れて
ギムレットハイボールに。
ハイボールにしたら甘さが
ちょうど良い感じに
なりました。



ジントニックの季節が
やってきました。
ファイバーツリーの
トニックウォーターは
砂糖と天然の成分を
使っているので、
ちょっとお高いけど、
Amazonでまとめて購入
しています。
一杯飲んだだけで満足感が
かなりあります。


ハイボールはレモンジュース
を入れるのがお気に入りです。



製品情報 | 甲州ウイスキー製品の一覧ページ それぞれの特徴をご確認いただけます | 富永貿易

製品情報 | 甲州ウイスキー製品の一覧ページ それぞれの特徴をご確認いただけます | 富永貿易

甲州ウイスキー製品の一覧ページ それぞれの特徴をご確認いただけます

甲州 | 取扱商品 | 富永貿易

 

こだわりの原酒に紫蘇、桜などのボタニカル素材を加えた『甲州韮崎ジン』が3月22日から全国で発売!

こだわりの原酒に紫蘇、桜などのボタニカル素材を加えた『甲州韮崎ジン』が3月22日から全国で発売!

富永貿易株式会社のプレスリリース(2022年3月17日 14時00分)こだわりの原酒に紫蘇、桜などのボタニカル素材を加えた『甲州韮崎ジン』が3月22日から全国で発売!

プレスリリース・ニュースリリース配信シェアNo.1|PR TIMES

 


Fever-Tree | フィーバーツリー

Fever-Tree | フィーバーツリー

世界No.1プレミアムミキサー「フィーバーツリー」

Fever-Tree

 


家飲みサイコー!盛升、プレミアムモルツ グランアロマ、甲州ゴールド

2022-04-03 17:37:00 | 日本酒、ジン、ウイスキー、ビール
マックスバリューで、盛升の
純米吟醸がお安くなっていました。 
自分のために安くなっていると
勘違いして2本購入。
私は神奈川県の酒蔵の日本酒で
黄金井酒造の盛升が一番好きです。









日本のウイスキーも沢山種類が
あるので、色々飲んでみたいです。

甲州 ゴールドは山梨県、甲州
韮崎で作られたウイスキー。
スコッチウイスキーのように
癖のない味で、日本人好みです。
ちょっと繊細に感じます。
 カクテル ウイスキーサワーと
ハイボールで飲みました。
とても飲みやすいです。
ウイスキーの癖を払拭した
感じなので、ビギナーに
喜ばれそうです。
デュワーズに似てるかも…


販売元は富永貿易株式会社さんで、
マヌカハニーや、飲料など
お酒以外の事業にも携わっている
商社です。





ウイスキーサワー
飲みやすいので、危険だけど、
美味しい!





バーボンウイスキーの
メイカーズマークは水割りで
少しレモンジュースを足して
います。メイカーズマークは
本当に美味しいです。


プレミアムモルツのこの春
限定グランアロマ
爽やかだけど、豊かな余韻が
する贅沢な味のビール。

こちらも美味しいかったです。

ヨーロッパテイストの
ビールが流行りなのでしょうか?
嬉しいです。






甲州とウィルキンソンと
レモンジュースでハイボール!
日本のウイスキーも
素晴らしい!!




家飲みサイコー! アサヒ生ビール 黒生、エビス プレミアムホワイト、手作りフォカッチャ

2022-03-19 13:55:00 | 日本酒、ジン、ウイスキー、ビール
アサヒ マルエフがとても
美味しかったので、同じシリーズの
黒生を購入しました。

黒ビールはギネスビール!
浮気はしないと思っていましたが、
美味しかったです。
私はギネスのくせのある味が
好きなのですが、
ドイツ ミュンヘンビール
のルーツのこちらの黒生は
和食にも合うあっさりした味です。






https://www.asahibeer.co.jp/news/2021/0908_3.html
コアントローは、紅茶に入れて
飲むと、リッチな風味で癒されます。
ただコアントローはアルコール40%
ありますので、加減しないと、
酔っ払います。



↓フランスのコアントローのサイトは
とてもおしゃれです。

私の大好きなイギリスのドラマ
ダウントンアビーのロケ地
ハイクレア城にお住まいの
レディーカナーヴォンの
本に掲載されている
フォカッチャを休みの
たびに作っています。

分量や、オーブンの
温度を変えてます。
色々試して自分好みに
出来る様に模索中です。



↓ ハイクレア城 Facebook


エビス プレミアムホワイト
私は最近ビールが飲めるように
なり、エビスが1番好きです。
わりと限定品が多いですね。

こちらも少しフルーティで
とても美味しいです。









我が家で使っているオーブンレンジは
パナソニック製で2009年製。
このアパートに引っ越して来た時に
購入しました。
それまで電子レンジがなくても
生活出来てました。
今は無いとかなり困ります…


プレーンのフォカッチャも
作ってみました。
ローズマリーを入れたバージョンが
1番好きです。


いいちこハイボールのアテに…



暖かくなってきたらまたジントニックを
復活させたいです。
カクテルの
ウイスキーサワーも毎週作って飲んでます。

最後に毎回ブログに書こうか
悩んでいた事があります。
私は戦争についてとやかく
言うほど賢くはありませんが
これだけはいいたいです。






家飲みサイコー!ウィスキー、メイカーズマークでウィスキーサワーとフォカッチャなど

2022-03-05 18:24:00 | 日本酒、ジン、ウイスキー、ビール
3月になってしまいましたが、
毎年会社から
頂いている今年のカレンダーは、
カミーユ ピサロ。
印象派の画家でピサロが1番
好きです。
感性が合ってる気がします。



メイカーズマークが年末ぐらい
からグラス付きで、売り出していて
気になっていましたが、
バーボンウィスキーあまり飲めません。

カクテルシェーカーで
ウィスキーサワーにして飲んだら
いけるかも!
と購入。






グラスはキンキンに冷えますが、
水滴がつくので、ハンカチで
手を拭きながら飲んでます… 
夏にハイボール作るには
最高かも…


ウィスキーサワー作りました。
スモーキーな香りと、甘さが
絶妙で、スコッチウイスキーで
作るより、深い味わいです。
ウイスキーサワーは、バーボン
で作るようにしようかなあ…


ハイボールも作りました。
ハイボールは個人的には
スコッチウイスキーの方が好きです。
開け方がイマイチ分からず
悲惨な感じになってしまいました…


限定品に弱いので、サッポロの
サクラビールを購入。
ちょっと甘みを感じる
どちらかと言うとヨーロッパのビール
なさっぱりした味。
こちらもリピートしたいです。





私の好きなドラマダウントンアビーの
ロケ地ハイクレア城に
お住まいのレディーカナーヴォン夫人
の本に掲載されているフォカッチャを
週末必ず作ります。




今回はローズマリーもニンニクも抜きで
プレーンで焼いてみました。
厚さは薄くしましたが、
あまり薄くしない方が
良いかも…


いいちこ ハイボールのつまみに。
オリーブオイルは、スヌーピ柄に
釣られて購入。
岩塩も少し入れています。
お酒のアテにします。
半分残して次の日リベイクすると
さらに美味しいです。


いいちこ50ml
レモンジュース 10ml
ウィルキンソン炭酸200mlくらい。




家飲みサイコー! デュワーズといいちこのハイボールにハマっています。

2022-02-19 15:56:00 | 日本酒、ジン、ウイスキー、ビール
最近家でちょっと
やる事があって
忙しいのですが、 
それでも
週末しか飲まないので、
飲みたいけど、酔っ払って
何も出来ないのは、
ちょっとやばい…

そんな時はやっぱり
炭酸割りが1番。

先日購入したデュワーズの12年物の
ミニボトル。50mlです。

私はウィスキー50mlに、 
ウィルキンソン炭酸200mlで
ハイボールを作ります。

デュワーズは、ハイボールに
合います。癖がないので、
飲みやすいです。
まだ近くのスーパーで、
12年ミニボトルがついた
お得商品が売ってるので、
リピートしようか悩み中です。




ハイボールには、さらに
マックスバリュー(スーパーの 
)のレモンジュースを10ml入れます。



いいちこは近所の農家さんの
販売しているレモンを
使ってレモンサワーに!
でももうレモン販売していません…
残念!!このレモンサワーが
とても美味しいです。



普通のデュワーズでもハイボール。
レモンスライスと 
レモンジュース10ml
入れてます。


こちらはシェーカーを使った
レモンサワー。
カクテルはレモンサワーが
ヘビーローテーション。





久々に小田原ラスカの(神奈川県)
京樽と、グリーングルメで
お惣菜を購入。
白和えが美味しかったです。



お酒は焼酎はいいちこ、
ウィスキーは
デュワーズ、
と定着しそうです。

でも日本酒が恋しくなります。