猫ちゃんと節約したい独り身おばさんの暮らし

ちょっと臆病な猫のユキちゃんと一人暮らし歴20年以上の
やる気ないパートのおばちゃんの暮らし

内田さんの本 暮らしのつなぎかたを購入しました

2017-12-30 10:46:15 | 購入しました

内田さんの本を初めて見た時、自分の生活の雑な部分に

愕然とし、部屋を整えるようになりました。

私のお片づけの手引き本です。

私よりちょっと年上のあやのさん、いい意味で

執着心がとれたところもあり気持ちに余裕も

出てきて以前の本とは考えが違う部分もあります。

人は年を取れば色々出来なくなったり変わるのですよね。

生活は相変わらず素敵で暇な時ついつい読んでしまいます。

洋服は私には似合わないので真似する事はありませんが

生活を丁寧にの手引きとして何度も開くので

内田さんの本は購入しています。

 

29日実家に帰りましたが、後は予定がないので、

ほぼ家でのんびりするつもりです。

29日もかなり交通量が多かったです。

 


無印良品のお飾り

2017-12-24 20:05:09 | 購入しました

去年のお飾りも無印良品で購入して保管していましたが、

今年も無印良品で購入しました。

稲穂を取って多分また保管すると思います。

玄関ではなく家の中に飾ってます。

小さくて控えめな感じがお気に入りです。

クリスマスイヴですが、図書館と、ユニクロと、ドラッグストアに

行って後は家でのんびりしました。

今年も4日仕事に行けばお休みです。

 

↓ 去年のお飾り 多分また保管します。

 

 

 

 

 


あまりに寝室が寒いので無印良品のカーテンを購入しました

2017-10-29 10:25:40 | 購入しました

キッチンのある部屋は、陽が当たるので、暖かいですが、

西日の当たる寝室はかなり冷えて寒いです。

職場の人に話したら窓をかえるといいですよ。と

いわれましたがアパートなので、かえられないので、

カーテンをかえました。

IKEAのカーテンは、白いカーテンが欲しくて

布を選んで仕立てた物なので、薄手です。

猫ちゃん達が外を見るのでレースもつけなかった

のですが、寒いので購入しました。

カーテンは防炎、遮光のドビー織のブルー。

レースは防炎のボーダーが入ったカーテンです。

既成カーテンの丈が無かったので、仕立てにしました。

今まで使っていたカーテンはキッチンの部屋の窓を二重カーテンにしました。

結露は毎朝拭いてますが、カーテンもすぐダメになるだろうと

薄手のカーテンにしてましたが、寒さ対策に効果があるといいなあ。

テラスモール湘南で最初ケユカで選ぼうとしたら退店してました。ショック。

下のはIKEAのカーテン。

無印良品のカーテン。↓

 

カーテンレールがショボいのでイマイチなドレープだけど、作りは綺麗です。