猫ちゃんと節約したい独り身おばさんの暮らし

ちょっと臆病な猫のユキちゃんと一人暮らし歴20年以上の
やる気ないパートのおばちゃんの暮らし

今日の猫のユキちゃんの写真

2018-10-07 17:28:37 | 猫ちゃん

机で書き物してたら邪魔するユキちゃん

あらーおばさん、今日も休みなの?

遊びましょー。

午後14時ごろには

ユキちゃんもう眠いから

おばさん一人で遊んでてー。

夕方にはご飯?

な写真です。

↓朝10時頃

 

昼14時ごろ

↓夕方


図書館で借りた本 こういう旅はもう二度としないだろう

2018-10-07 14:41:19 | 図書館で借りた本

銀色夏生さんの旅行本。

ツアーがメインで、

結構忙しい日程を

こなしているので

ちょっとがっかりしたり

ツアーはもういいかと

思ったりしている

ようですが日記のような

本人曰く素っ気ない

文章は、でもかなり楽しんでいる

んじゃないかと。

ご飯美味しくない、

ツアーの参加者が

ちょっと…空港の乗り換え時間が

かかりすぎとかの

いわゆるちょっとした

ハプニングが後になって

思い出として

印象に残ったりします。

旅は上手くいかないから

面白い。

猫ちゃんと暮らして17年ぐらいは

旅行は全く行かなくなりましたが、

旅行の本を読むのはかなり好きです。

この本の巻頭の写真が面白いし、

銀色さんのツアーの選択も面白い

です。

スリランカの仏教美術を巡る旅と

ベトナムのホイアンの旅は

かなり興味をそそりました。

ベトナムが、21万ちょっと。

スリランカは33万。

かなりセレブな旅に感じます。

今は腰痛持ちでJRで東京まで

行くのも辛く、アレルギーで

食べれない物の方が多く、

猫ちゃんが心配だから

多分もう海外旅行行けないかなあ

と思ってはいますが

旅行の話を読んで、その場所

の画像を検索したりすると

ちょっとトリップした気分に

なるのでつい読んでしまいます。

 

 


図書館で借りた本 幸せ嫌い 平安寿子さん

2018-10-07 12:23:42 | 図書館で借りた本

三連休中日。夏の様に暑いですが

大物を洗濯して掃除して

スッキリした部屋でまた読書しています。

もう連休の人混みのなか出かけよう

という気持ちも皆無です。

この本は婚活の話ですが、結婚相談所で

親戚のご縁で働くようになる主人公は

男性受けもいいしかなり結婚に近いと

思いますがちょっと選択を間違えてしまった

のです。

相談所の仕事仲間もかなり曲者で

相談所のやり方も

それは悪徳商法スレスレじゃないの?

とかなり危ない感じですが、

でもちゃんとお客様の結婚の

お手伝いはしています。

はい、仕事はちゃんとする

会社なのです。

相談所に来た男女はかなり結婚

出来ない典型的なキャラクターで

その男女に変えて欲しいところを

かなりグサグサ言うのですが

ちょっと自分に刺さるわあー。

と思いました。

かなりの名言が書いてあります。

私は生まれつき結婚は向いてないと

諦めてますが

結局は自分が可愛いんですよね。

わかってますよ。

この本を読んで更に自分の事が良く

分かりました。