猫ちゃんと節約したい独り身おばさんの暮らし

ちょっと臆病な猫のユキちゃんと一人暮らし歴20年以上の
やる気ないパートのおばちゃんの暮らし

猫弁と指輪物語 大山純子さん

2019-02-17 09:46:34 | 図書館で借りた本
百瀬太郎は天才弁護士ですが
弁護士事務所は猫ちゃんだらけ、
依頼も動物関係のちょっとえ?
と思うものばかり。

天才なのでどんなにややこしい
問題も解決してしまいますが
見た目なんか頼りないし、
弁護士って感じではない所が
私にはカッコよく感じます。

指輪物語には秋田の靴屋さんの
三千代さんが出てきます。
三千代さんもカッコいいし、
獣医さんのまことさんも
カッコいいです。

読んだあと幸せな気分になれるお話です。



猫弁と透明人間 大山淳子さん

2019-02-17 09:33:02 | 図書館で借りた本
猫弁シリーズの第2弾。
すっかり百瀬太郎さんカッコいー
とやられたおばさんの私は
続編を借りてきました。

事務所に今度はタイハクオウムが
やってきます。

猫ちゃんいっぱいいるのに
大丈夫なのかしら?
と心配してしまいますが
天才弁護士は問題を
キチンと片付けます。

たまにタイハクオウムのブログを
チェックしていますが、
甘えんぼでワガママで可愛いです。

百瀬太郎のかっこよさは
見た目は全然弁護士らしくないし、
生活も地味で、ちょっと不器用だけど
やるときはやるよ!
な所です。

俺は弁護士だからとか頭いいから
とかいう素振りは全く見せない
なかなか出来る事ではない
のがカッコいいと思います。