
充電してたスマホが再起動したのに、さっぱり動いてくれませんでした。
充電してね。マークを見せたあと、まったく画面が表示されません。
車で行けるショッピングモールのお店はかなり混むので、
電車で小田原まで出掛けました。
すぐに対応してくれて、どうやら充電のケーブルがダメらしいです。
ダメなケーブルは残念ながら持ってきてないし、
また電車で戻って充電のケーブル持って来るのも
面倒だし。
でも充電出来ないのも困るし。
新しいの買っておこうかしら?と店員さんに教えてもらった時
思い出しました。
紹介してもらったまったく同じケーブルを持っています。
機種変の時に色々もらって、こんなにいらないわよねー。
と封も開けずそのままにしてありました。
「これで充電できるんですねー!それなら大丈夫です!」
と話したのに、それより性能のいいケーブルを勧めるお兄さん笑
「また壊れたらそのケーブルにしますね。」とかわして
お店を出ました。
小田原の地下街のお菓子屋さんで和菓子を買って帰りました。
お店の名前は、菜の花です。
和菓子は、どら焼きと、饅頭を一つずつ買いました。
休みの日小田原行くといつも買うので一個ずつ下さいと
いうのも慣れました。
なぜかはじめは恥づかしかったです。笑
写真撮るのすっかり忘れてしまいました。
ケーブルだけの写真ではつまらないので、迷惑そうなミカンちゃんと
一緒です。
充電してね。マークを見せたあと、まったく画面が表示されません。
車で行けるショッピングモールのお店はかなり混むので、
電車で小田原まで出掛けました。
すぐに対応してくれて、どうやら充電のケーブルがダメらしいです。
ダメなケーブルは残念ながら持ってきてないし、
また電車で戻って充電のケーブル持って来るのも
面倒だし。
でも充電出来ないのも困るし。
新しいの買っておこうかしら?と店員さんに教えてもらった時
思い出しました。
紹介してもらったまったく同じケーブルを持っています。
機種変の時に色々もらって、こんなにいらないわよねー。
と封も開けずそのままにしてありました。
「これで充電できるんですねー!それなら大丈夫です!」
と話したのに、それより性能のいいケーブルを勧めるお兄さん笑
「また壊れたらそのケーブルにしますね。」とかわして
お店を出ました。
小田原の地下街のお菓子屋さんで和菓子を買って帰りました。
お店の名前は、菜の花です。
和菓子は、どら焼きと、饅頭を一つずつ買いました。
休みの日小田原行くといつも買うので一個ずつ下さいと
いうのも慣れました。
なぜかはじめは恥づかしかったです。笑
写真撮るのすっかり忘れてしまいました。
ケーブルだけの写真ではつまらないので、迷惑そうなミカンちゃんと
一緒です。