土日は、図書館で借りた本を読んでのんびりしました、
ドミニックローホーさんの本は、一度借りたことがありますが、また借りました。
なかなか実行するのが難しい事もあるのですが、少しずつやってみたいです。
人生を考えるのに遅すぎるということはないは、若い人向けの本を編集したものです。
何かをやり遂げた人と自分との差は、続けるか続けられないか
です。
転職もかなりしました。嫌になるとすぐやめてしまいます。
ただ19歳から続けている事があります。1人暮らしです。
自慢できるかどうかは疑問ですが。
私も年をとったので、最近は仕事で何かあっても、流せる
ようになりました。
腰を痛めて歩けなくなり、仕事があるありがたみがわかりました。
本を読んで暮らしをシンプルに、体をこわしてからは、食生活を
考えるようになりました。
今まで憧れのインテリアの方の本を読んで、影響されて同じ
物を買ったりしていました。
今は物を増やすのをやめて持っている物を有効に活用したい
と思ってます。
ただ冬の高熱費が高いので、湯たんぽを購入しようか検討中です。