昨日久々にお酒を飲んで、うますぎて
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/86/61323e479a54c57f07e31f2df4bf3479.jpg?1619839569)
お酒のグラスはこれしかないので、
泣いた記事を書きました。
以前にもお酒の事を書いていて、
醸造アルコールが入っているお酒は
頭が痛くなるようなことを
書いていましたが、今は全然大丈夫です。
多分絵を描いたり本を読んだりしている
ので飲むのが遅いせいだと思います。
Amazonでチョーヤの梅酒を注文しました。
梅酒はやっぱりチョーヤが好きです。
いつもは近くのスーパーのシングルイヤー
200ミリリットルを購入します。
それとちょっとお高い三年モノが売って
ます。
この裏ごし完熟梅は売っていません。
梅のピューレが入っていて、
贅沢な感じで美味しいです。
甘さも好み。
ソーダ割にも良さそう。
私は水割りやソーダ割はすぐ
お腹いっぱいになるので、
ストレートで飲むことが多いです。
自制を効かせて全部今日飲まない様に
気をつけます…
瓶もお洒落な感じです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/86/61323e479a54c57f07e31f2df4bf3479.jpg?1619839569)
お酒のグラスはこれしかないので、
これで飲んでます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/15/b56043ae1b1e9f0de707741018780d1f.jpg?1619839569)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/15/b56043ae1b1e9f0de707741018780d1f.jpg?1619839569)
自分も 醸造 アルコール
( 合成 アルコール )
アレルギー の よー で
ラベルに 書いてあれば さけますし
瓶の 消毒に 使って いるのか
ラベルに 書いて いなくても
症状 が 出る ものも あるので
一応 飲む前に 手に つけたり
息を 吸ったり 少し ずつ 飲んで
確認 したり あまり じゃか じゃ
飲まない よー には して
大丈夫そー なのを 飲んで います ♪
大丈夫な お酒が 見つけられて
よかったですねー (*^^*)
この間
バームクーヘンを 買って 食べたら
なんか やばい おかしー なー
と 思って 成分を 確認 しても
( 買う 時に いつも 確認 して いる ので )
やはり 何も 書いて いなかったのですが
保存剤 が アルコール なので
気に なる ひとは
封を あけてから 時間を おいて
みたいな ことが 書いて あって
そっちかー ! と 思って
保存剤が あたって いた ところから
もろに 食べて しまった みたいで
食品保存剤は アルコールのも
あるのかー と
びっくり しました ➰ (+_+)
制限 も だいじ ですが
たのしめて なにより ですねー ♫
私は発症するのに1日以上たつので
わかりにくいので、長年アレルギー体質との認識がありませんでした。
アレルギーがわかり2、3年食べ物に注意してから体調が激変しました。
テレビではなんでも食べた方が
体にいい事を言う番組が多いですが、
人それぞれ合う食材柄違うと思います。
これが体に良いと言う情報を鵜呑みにせずに、自分に合う食材を選ぶのが大事だと実感しました。
真面目に答えてしまいました…
1日以上も と いう ことが あるとは
知りませんでした ので
やはり 個人差の ふり幅は
なにごと にも あるのだなー と
まじめな ご意見 たすかります (´- `*)
激変で 少しでも 落ち着いたの なら
よかった ですねー♪
そー ですよねー 大なり小なり
ちがいますよねー
情報は 目安 って とこ ですよねー (・・)
ねこちゃんや その他 いろいろ
たのしく おすごし くださいね (*^^*) ♪