猫ちゃんと節約したい独り身おばさんの暮らし

ちょっと臆病な猫のユキちゃんと一人暮らし歴20年以上の
やる気ないパートのおばちゃんの暮らし

気温差と湿気と、集中豪雨で野菜が育たないそうです

2017-09-10 18:11:55 | 日記

いつも週末に野菜を農家さんが販売しているので、

仕事で無いときは購入しています。

奥様がいらっしゃる時は大体お話をするのですが、

今年は夏なのに湿気が多いので玉ねぎが痛むから

駄目なところ取って食べてと、玉ねぎ戴きました。

雨と気温差で野菜も上手く育たないので、困って

いるそうです。

農家さんはそれでも値上げしないで販売して下さいます。

とても美味しいので、お味噌汁に入れたり、焼いて

お醤油か、オリーブオイルで食べたりシンプルに

しています。

 

畑も近いので、農家さんが頑張ってる姿も見かけますので、

購入した野菜は必ず美味しくいただきます。

 


図書館で借りた本。ひさだかおりさん 小川糸さん

2017-09-10 15:05:50 | 図書館で借りた本

ひさだかおりさんと私は多分同じ行動を取り迷うんだと思います

先週とその前の週末に横浜に行きまして、同じ場所で迷いました。

横浜高島屋にいると思ったら、何故かジョイナスに

いて高島屋に戻れず、あきらめて帰りました。

ひさだかおりさんの本を読んでそうよね。迷うわよね!

同じ経験があるので、よく分かります。

迷わない人には何で?と思うかもしれません。

 

小川糸さんの小説を読んでみたくなりました。

丁寧に生活している姿勢がうかがえる本です。

シンプルなインテリアもとても素敵です。


じゃらしを狙う猫ちゃん達

2017-09-10 07:27:18 | 猫ちゃん

仕事場が冷房効き過ぎで寒くて腰痛が復活したので、

家で過ごしています。

動けなくはないので、掃除をしたり、のんびりくつろぎながら

本を読んでいると、やっぱりお家が一番よね。

と思います。

横浜に週末連続で行きまして、久々に洋服を買ったり

デパートめぐりしました。色んな人がいて楽しかったです。

たまに行くのがいいのかなあと思いました。

ネズミちゃんのおもちゃを狙うミカンちゃんとユキちゃん。

 


ボブという名の猫を観ました

2017-09-03 08:28:04 | 猫ちゃん

図書館で借りた本で感動したジェームス ボーエンさんの実話が

映画化されました。

20年振りに横浜西口にいきました。

映画は猫侍以来観てません。

なんとボブ君が自分の役を演じてます。

ミラクル猫ちゃんです。バスにも自転車にも

乗れるし、人混みも大丈夫。

車で3分の病院に行くのにギャン泣きの

うちの子とえらい違いだわ。

ボーエンさんは、とても真面目で欲が無い方です。

今は家を購入して幸せに暮らしているそうです。

イギリスの風景も素敵でした。

20年前に行った時と変わってないのが嬉しかったです。

猫ちゃんがいるので旅行は全然行かないです。

お客さんは様々な年齢の方ですが、間違いなくみんな猫ちゃん好き

です。

やっぱり映画は映画館で観るのが一番ですね。