「はじめ・・・」にを読んでもらえる とうれしいです。
そして、深く「気づき」を体験したもの合わせて読んでもらえるとうれしいです。 「人生のシステム」
+++++++++++++++++++++++++++++++
おはようございます。
正月いかがお過ごしですか?休むことなく元旦からお仕事をしている方もいると思います。
私もそうですけど、そんなに働いてどうするの?と思いますね、正月ぐらいは休みたいものです。
さて、今日は夢について感じたことを書いてみます。
初夢見ました?
ちょっと、突然でした。私は見たような見てないような・・・・忘れました....
睡眠には、ご存知の通り深いと浅いがあり浅い時に見ると言われています。言うなれば、思考が働いていると言うことしかも制御するものも無いので浮かびっぱなし。
でも、注意深く観察すると寝る状態=悟りなのです。だから、夢に反応(思考に反応)しない「本当の自分」がそこに在るのです。
夢の内容がどうであれ、夢の中にいる自分を観察できるなら、もう!あなたは悟っちゃってます♪
でも、それは私たちには出来ないのです。だって自覚が無いのですから。
自覚があるときに夢の中にいる状態を簡単に作り上げれるのが瞑想の状態です。
思考や観念が走馬灯のように流れるさまを、ただ、観察するだけ判断や感情が沸いてきてもそれすらも観察。
何だか、夢を見ている自分見たいでしょ。
皆様が、常に「今」に在りますように。
いつも、読んでいただき感謝します
↓
スピリチュアル ブログランキングへ
しかも、ポチっとしてもらえるなんて♪
↓
にほんブログ村
そして、深く「気づき」を体験したもの合わせて読んでもらえるとうれしいです。 「人生のシステム」
+++++++++++++++++++++++++++++++
おはようございます。
正月いかがお過ごしですか?休むことなく元旦からお仕事をしている方もいると思います。
私もそうですけど、そんなに働いてどうするの?と思いますね、正月ぐらいは休みたいものです。
さて、今日は夢について感じたことを書いてみます。
初夢見ました?
ちょっと、突然でした。私は見たような見てないような・・・・忘れました....
睡眠には、ご存知の通り深いと浅いがあり浅い時に見ると言われています。言うなれば、思考が働いていると言うことしかも制御するものも無いので浮かびっぱなし。
でも、注意深く観察すると寝る状態=悟りなのです。だから、夢に反応(思考に反応)しない「本当の自分」がそこに在るのです。
夢の内容がどうであれ、夢の中にいる自分を観察できるなら、もう!あなたは悟っちゃってます♪
でも、それは私たちには出来ないのです。だって自覚が無いのですから。
自覚があるときに夢の中にいる状態を簡単に作り上げれるのが瞑想の状態です。
思考や観念が走馬灯のように流れるさまを、ただ、観察するだけ判断や感情が沸いてきてもそれすらも観察。
何だか、夢を見ている自分見たいでしょ。
皆様が、常に「今」に在りますように。
いつも、読んでいただき感謝します
↓

しかも、ポチっとしてもらえるなんて♪
↓
