見出し画像

ポジティブな私 ポジ人

お茶がらと新聞紙

玄関の掃除を久方ぶりにしようと思い立った。
箒で掃くとホコリが立つなあと思ったとき、子供の時に住んでいたアパートでの出来事を思い出した。

私が小学校1年生の時に住んでいたアパートの2階に、子供のいない夫婦が短期間住んでいたことがあった。
夫婦の年齢は、30代半ばくらいだったろうか。奥様は小柄で細く美しい人だった。
アパート周辺で遊んでいる私を時折夫婦は散歩に誘った。
一緒に歩いていると、時折奥様がその細い骨ばった手で、私のうなじをつかんでくることがあった。私はそれが苦手だった。けれども口にはしなかった。時々その手は力が入り、痛いとまではいかないけれど、子供ながらに不快であり、何故か彼女に子供がいない事と関係するのでは無いかと、ぼんやり感じることもあった。私はされるがまま、彼女の手が私のうなじから離れるのを願っていた。

夫婦は仲が良かった。時折、彼らの家に呼ばれ、そこで過ごすこともあった。大抵父が居ないときだ。父が居たら、きっと他所の家には迷惑をかけると私を行かせなかったと思う。

ある時、夫婦が暮らすアパートの和室にいると、奥様が畳の上に青々としたお茶がらをまき散らした。更に、濡らして千切った大量の新聞紙を部屋中に撒き散らし始めた。
初めて見るその光景に、私は意味が分からず驚いた。
ご主人が私を見ながら「奥さんの気が狂っちゃった」と笑いながら言った。
私が戸惑っていると、奥様は微笑みながら箒で撒き散らした湿ったお茶がらと新聞紙とを箒で掃き清めた。

昔の人は、畳の部屋のホコリが立たないように、あるいはホコリを取りやすくするために、お茶がらや、濡らして千切った新聞紙をまいて、掃除をしたのだと知った。

そんなことを思い出し、今日の玄関掃除は濡れた新聞紙を使ってみたのだった。
庭箒は何十年も前に購入したもので、穂先がすり減りすっかりチビてしまったが、その箒でちぎってばら撒いた濡れ新聞を掃き集めた。先人の知恵は素晴らしい。もっと早くにやれば良かった。

残念なことに今日び、こんな方法で掃除する人もほぼいない。優れた掃除用具が店頭に並ぶ時代となった。しかし、お金を使わない昔ながらの方法も、私は大いに価値ある方法だと思う。もののない時代に残した先人の知恵は、身近にたくさん有るものだ。「おばあちゃんの知恵袋」と称され、生活全般に関わる知恵が紹介されている。

「おばあちゃんの知恵」はすごい!と思っていた私がもはやおばあちゃんだ。これで一つおばあちゃんの知恵を伝承出来たかな。
あー、しかし、お茶はペットボトル、新聞紙は電子版。お茶がらも無ければ、新聞紙も無しとなれば、将来は全く役に立たないかも知れないねえ。








コメント一覧

duchsparadise
いえいえ、心得なんて無いッス。叔母が茶道と華道のお師匠ハンで、私は、放課後毎日、お茶室の掃除と水屋を整える「バイト?」していました。あれ?オカネ貰ってなかったので、ボランティアだったのかなあ。

でも、叔父が、海外を飛び回るような仕事だったので、当時では珍しい食パンとかクッキーを食べさせてもろてましたっけ。
ポジ人
@duchsparadise だっくす天国様、コメントありがとうございます。

お茶室を清めるのに新聞紙を使ったのですね。
お茶も心得があるのですね。素敵です!
duchsparadise
あ~、山口でも「すり減った」ことを「ちびた」と言います。
「鉛筆がちびた」とか。

他には「みてた」と言う方言があります。「売り切れ」という意味で「今日はもう、みてた」と言います。

昔はお茶室を清めるのに、濡れた新聞紙を固く絞って、ちぎって巻いたのを思い出しました。

今じゃ、新聞紙は無いし、お茶はペットボトル、本当にその通りですよね。

私は嫁入りの時「立派なシュロの箒」を持ってきましたが、未だ納戸の中にあります。ちょっと「ちび」てますけど、まだまだ掃けます。

ルンバや掃除機の時代ですものね、なかなか出番ないです。
ポジ人
@nice_day002 ken様、こんにちは

私の住む札幌では、すり減った物の事を「ちびた〇〇」などと普通に使っていました。
でも、最近の若者は、もしかしたらあまり使わないかもしれません。
我が家の旺文社の国語辞典で調べたら掲載されていたので、標準語なんですね。
nice_day002
新聞紙、そういえばそうだった。父母がそうしていたのを
おぼろげながら記憶しています。
先人の処世訓も然りですが、時代と共に流行語が広辞苑から消えて行くようになるのかなあと思っています。

ところで、変なところにツッコミを入れるのですが、「ちびる」ってお住いの地域で普段お使いの言葉ですか?
岡山はすり減ったとは言わず、「靴がちびた」「鉛筆がちびた」です。なんだか親しみを感じました。

ken☘
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「思い出」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事