iphone5で使用上問題は無かったのですが、嫁のアクオスフォンのツンツン具合がダメダメなのでiPhone5を下取りする事に。
で、結局電話より読み物が多いので大きい画面のplus選択に。 あと、TV視聴やナビとしての利用用途を考えるとデカイ方が良いでしょという判断。
SBショップでの機種変更は簡単に済んだのですが、その後のデータ移行がダメダメ。 一発目アプリの移動で引っかかる。 まぁ、iPhone5のバックアップがiOS7だったので、iOS8のiPhone6へ移行が難しいのだろうと思い、iOS8へアップデートデートをかけてからバックアップを取ってリストアをかけてみてもダメ。
いろいろ調べてみて結局アプリはバックアップでは無く再インストールにしました。 おかげでアプリの整理ができたw
1日使ってみた所感。
ネット上で言われている高齢者用iPhoneというのはある意味正しい。 アプリ側が対応してないので解像度が最適化されておらず大きく表示されるだけ~
でも、見やすい。
?
で、結局電話より読み物が多いので大きい画面のplus選択に。 あと、TV視聴やナビとしての利用用途を考えるとデカイ方が良いでしょという判断。
SBショップでの機種変更は簡単に済んだのですが、その後のデータ移行がダメダメ。 一発目アプリの移動で引っかかる。 まぁ、iPhone5のバックアップがiOS7だったので、iOS8のiPhone6へ移行が難しいのだろうと思い、iOS8へアップデートデートをかけてからバックアップを取ってリストアをかけてみてもダメ。
いろいろ調べてみて結局アプリはバックアップでは無く再インストールにしました。 おかげでアプリの整理ができたw
1日使ってみた所感。
ネット上で言われている高齢者用iPhoneというのはある意味正しい。 アプリ側が対応してないので解像度が最適化されておらず大きく表示されるだけ~
でも、見やすい。
?