冷蔵庫を買い換えたらそれで終了ではなく、ャCント還元を受けるべく申請をしないといけない事を忘れていた。。。
東京ゼロエミャCント
https://www.zero-emi-points.jp/
まぁ、省エネ家電に買い替えたらャCント還元って、毎年何かしらやってる気がするが買い替えるタイミングで何かしらやっていたら活用しようという程度。
501リットルから還元ャCントが増えるように制度設計されていて、東芝がそれに合わせた501㍑冷蔵庫を出しているあたり、裏でつながっている気がしないでもない。
で、思い出したので忘れないうちに申請しようとしたら・・・手書き郵送か電子申請の2択があると。 で、電子申請を見てみたら入力したあと、印刷して証票を送れと・・・ 最後まで電子化しろよ。。。 てか、国も自治体も申請系イベントを毎年やるんなら申請共通基盤つか作ればいいのに。
東京都のコレは商品券還元で郵送と来たもんだ。 人件費かかりまくりっぽく見える。
東京ゼロエミャCント
https://www.zero-emi-points.jp/
まぁ、省エネ家電に買い替えたらャCント還元って、毎年何かしらやってる気がするが買い替えるタイミングで何かしらやっていたら活用しようという程度。
501リットルから還元ャCントが増えるように制度設計されていて、東芝がそれに合わせた501㍑冷蔵庫を出しているあたり、裏でつながっている気がしないでもない。
で、思い出したので忘れないうちに申請しようとしたら・・・手書き郵送か電子申請の2択があると。 で、電子申請を見てみたら入力したあと、印刷して証票を送れと・・・ 最後まで電子化しろよ。。。 てか、国も自治体も申請系イベントを毎年やるんなら申請共通基盤つか作ればいいのに。
東京都のコレは商品券還元で郵送と来たもんだ。 人件費かかりまくりっぽく見える。