家人が休みのときにはたいてい近場の温泉へ行きます
内風呂と違って身体が温まりますし気分転換にもなります
気軽に行けるところをざっと数えただけでも5~6ヶ所はあります
ちょっと30~40分圏内まで足を伸ばすと2倍を越すくらいあります
でもあちこちの温泉へと出かけていたのは初めのうちだけで
いつのまにか2~3ヶ所をぐるぐる廻っている感じです
温泉施設には休憩所があり食事をすることもできますが
滅多にそこで食事を摂ることはありません
その代わりお風呂上りには必ず
自販機の珈琲とビールは定番です
そんなときの珈琲は自販機にもかかわらず美味しいと思うのです
そのあと買物がてら街へと繰り出します
街へ出るということは気分高揚を促し鼻歌のひとつも出てきます
軽くお昼をいただきお店をひやかしたりして
夕食の食料を買って帰るだけのことなんですけどね
帰ってからは溜まったビデオを観るのに忙しいです
あっという間に時間が経ってしまいます
休みの日の夕食は家人が作ってくれます
実は朝も用意してくれます
おかげで一日楽してます
後片付けだけはさせてもらってます
休みの日は家人は早めに自室へと籠もります
そのあと好きに過ごせる時間がたっぷりなのがうれしいです
きょうもそんな一日を過ごし
こうやって日記をしたためています
PS. 写真は記事とは関係ありません
水面に映る影は大好きでよく題材に選びます
この日は風もなく水鏡のようでした