アゲハの幼虫の観察を続けています
5~6匹ほどいますが毎日移動していて見つけることが困難だけど
見つけたときはうれしい
元気だった~と声をかけています
不思議なことに大きくなったなあと思っているといつの間にか
いなくなっているのです
そのかわりに少し小さめの幼虫が増えているようなのです
サナギにでもなったかと目を凝らして探してみるけど
見つけられないのです
もうエサとなる山椒の葉っぱも少なくなりました
まだ11月です
冬越しできるのでしょうか
2003年2月14日(金)
いつものカフェは情報収集の場
いろんな人がいろんな情報をもっている
「軽井沢にどこかいいところない?」
なんてことも気軽に口にできるし
すぐに返事が返ってくる
ギャラリーでは明日から始まる
地元の陶芸作家の作品が
所狭しと並べられていて選ぶのに迷うほど
いつもどんなカップで出されるのか楽しみのひとつ
きょうは
ゴージャスな気分にさせてくれるウエッジウッド