はるらんまん 3人娘と生活…その後

日々思ったこと、感じたことを3人娘の母として...、日記のように適当に書いてます!! 55歳で再婚! 

JALの整理解雇..って?

2011-01-21 11:58:15 | ブログ

自主退職の380人も決断に勇気がいっただろうな...

こんな一流企業の高給取りのエリートさんが、

他の会社で一からやるのは大変だ

目標達成までの残り370人に白紙のスケジュール...

誰が考えたのだろう...

60代の人かな?

50代なんてまだまだ働き盛りなのに

「パイロット」!!

男の子の憧れの職業じゃなかったけ

飛行機が好きで空を飛びたい....って夢

こんなにも簡単に大きな力で、

人の夢や希望を奪い、

人生を変えられちゃうんだ

「ラストフライトもいつだったか分からないまま終わった」

...って言ってたな。

どこの会社も同じだけど、

随分...酷な事をするよな。

残っても給料、大幅カット...

30%カットで年収1200万円....ね?

ん~~~

そんくらいもらってて当たり前の仕事だと思うけど、

今現在勤めてる人じゃなくて、

上の人達や過去に散々甘い汁を味わっていたOBさん達から

何とかできないもんかね....。

上の方の人たちはトカゲのしっぽ切りをして

時がたてば何もなかったようにいつも平然としてるんだよね...

私の勤めていた前の会社でリストラがあった時、

リストラ対象になった人と残れる事になった人...

解雇までの日々に相当嫌な空気が流れてた。

みんな同じように一生懸命働いていたのに、

これも年齢のみでリストラ解雇に決まった

世間のリストラブームに乗っただけのように、

その3カ月後には新しい若いパートさんが入ってきた...

会社に忠誠を尽くすなんて、馬鹿みたい...

「こんな会社潰れてしまえ」!!とマジに思った

自分の周りで何がどう動くか分からない時代....

何がなくても生きて生ける強さが必要だ。

どん底から這い上がれる強さが必要だ。

  でも....そんな強い人間ばっかいないよ...

未来に明るく過ごせる希望ってのはないものかね。  

ひとまず、徳永さんを聞いて癒されよう...

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする