ずっと前から耳の中にちいさなできものはあったんだよね。
急に(?)ここまでになっていたことに
全く気付かず...
慌てた![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
つゆくんが病気だ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_naki.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_naki.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/75/f4da3c5f837870ee18730994262c78ac.jpg)
慌てて今は別住まいの猫
担当管理責任者なつに連絡![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
仕事の休みの日に病院へ連れて行ってくれた。
診断は「肥満細胞腫」だって。
確かにデブ猫だけど、
デブ猫だからなる病気じゃないらしい...
普通、手術して切除する方法らしいけど
つゆくんの片耳がほとんどなくなっちゃうらしい...
取っても完全に取り除けるとは限らず
再発の可能性あり。
内臓にできると命に関わるかも...
猫の皮膚にできるものは 良性の場合が多い
...という事でひとまず薬を飲ませることになった。
なんの薬なのかはわからないけど錠剤のかけらで3個![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
猫ちゃん、薬を飲ませようとすると舌で押し出すし、
逃げるし、かぐるし、吐くし...大騒ぎ(笑)
エサに混ぜると上手に薬だけ残ってる![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
なかなか困難。
つゆくん、背中を丸めて、猫背になって(当たり前か...(笑))
かなり落ち込んでる様子
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/31/972e16dea99a242010920e69de8f42ba.jpg)
とってもかわいそうだし、治してあげたい気持ちとで格闘。
他にいい方法はないもんかね。
今は、悪くならず、長生きしてくれと祈るだけです。
***
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/e8/5fcd4d3117044a7ee840d05a1719c443.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/50/ce17e2de0fd0370bc38f546ca500809d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/b7/5c771e7761651694234e2f64fe249e5c.jpg)
***
こっちはてんちゃん。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/28/c3fbbbc650e67fcc90db182733978629.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/64/374508919bd65b76ec99ff127509c679.jpg)
怒ると耳がこうなるよね...
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/78/afc341122ce9a01e69f84dbb0f4af964.jpg)
急に(?)ここまでになっていたことに
全く気付かず...
慌てた
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
つゆくんが病気だ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_naki.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_naki.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/75/f4da3c5f837870ee18730994262c78ac.jpg)
慌てて今は別住まいの猫
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0101.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
仕事の休みの日に病院へ連れて行ってくれた。
診断は「肥満細胞腫」だって。
確かにデブ猫だけど、
デブ猫だからなる病気じゃないらしい...
普通、手術して切除する方法らしいけど
つゆくんの片耳がほとんどなくなっちゃうらしい...
取っても完全に取り除けるとは限らず
再発の可能性あり。
内臓にできると命に関わるかも...
猫の皮膚にできるものは 良性の場合が多い
...という事でひとまず薬を飲ませることになった。
なんの薬なのかはわからないけど錠剤のかけらで3個
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
猫ちゃん、薬を飲ませようとすると舌で押し出すし、
逃げるし、かぐるし、吐くし...大騒ぎ(笑)
エサに混ぜると上手に薬だけ残ってる
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
なかなか困難。
つゆくん、背中を丸めて、猫背になって(当たり前か...(笑))
かなり落ち込んでる様子
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/31/972e16dea99a242010920e69de8f42ba.jpg)
とってもかわいそうだし、治してあげたい気持ちとで格闘。
他にいい方法はないもんかね。
今は、悪くならず、長生きしてくれと祈るだけです。
***
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/e8/5fcd4d3117044a7ee840d05a1719c443.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/50/ce17e2de0fd0370bc38f546ca500809d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/b7/5c771e7761651694234e2f64fe249e5c.jpg)
***
こっちはてんちゃん。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/28/c3fbbbc650e67fcc90db182733978629.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/64/374508919bd65b76ec99ff127509c679.jpg)
怒ると耳がこうなるよね...
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/78/afc341122ce9a01e69f84dbb0f4af964.jpg)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます