はるらんまん 3人娘と生活…その後

日々思ったこと、感じたことを3人娘の母として...、日記のように適当に書いてます!! 55歳で再婚! 

さくら満開!!

2010-04-04 14:39:15 | ブログ

お昼にちょっと

車で近所の河川敷きに行ってきました。

桜が満開

子供3人と休みが合わなくて

お昼に行けないので、今日は夜桜見に行こうかな

201004041101000

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

徳さん三昧 ***幸せな時間

2010-04-04 14:24:07 | 徳永英明さん

見ましたよ、続き

WE ALLのVideoClipと

「A DAY OF RED SUN Ⅶ THE FINAL」

《赤い太陽の日Ⅶ》

Revolution→MYKONOS→やさしいね→あなたのために

最初から相当ハードな曲から、相当優しい曲に(やさしいねっていうぐらいだし(笑)

いっぱいありがとうって言われたけど、

(私にじゃない… ←ま、ここはスルーして…)

こっちがありがとうだし…

この前のWE ALLのDVDに続き、

素敵な野外コンサートでした

ありがとう

今回もMC削られたまま、終わるのかと思った

良かった、あって(笑)

可愛いですねぇ~

ロールアップの白いパンツに

素足にスニーカー、サングラス

(シャツは脱がないで欲しかった…

「やさしいね」は徳永さんの詞じゃないけど、

心が柔らかくなる曲ですね。

徳永さんのやさしさに包まれるね~~

ふ~~っ

「愛をえらぼう」は新しいやさしい応援歌ですね。

「情熱」はハードな応援歌だけど…

最後まで悩んだけど、買って損はないDVDでした。

幸せな時間でした

。。。

仕事が休みなのに、何もしてない

もう14時半…

大変だ

掃除しなきゃ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

CONCERT TOUR 2009 WE ALLのDVD

2010-04-01 22:37:36 | 徳永英明さん

見たよ

Hideaki Tokunaga 

2009 LIVE SPECIAL EDITION

泣いたっ… …

泣いたよ…

「WE ALL」 のエンディングで…

マジに、復活してくれてありがとう

病気に負けないでくれてありがとう

…って 思った

。。。 。。。 。。。

スゴイっやっぱオリジナル曲のコンサートだね

前半、「レイニーブルー」で泣きそうになった。

ほんと、すごいっ

「輝きの詩」の時は徳永さん、すっごい自然で、楽しそうだし…

夢を信じて→恋の行方→情熱→壊れかけのRadio→翼はなくてもってどうよ

くーーーっ

いい曲、好きな曲ばっか

行きたかったなぁ~ WE ALLのツアー。

「Hello」の時の会場のみんなとの一体感

これは死んでも行かんといけんコンサートだったなぁ~~

まずったぁ~~

お金が無いとか、時間が無いとか、

心に余裕が無いとか…

そんな事どうでもよかったなぁ~~

このコンサートなら、

次の日、

のたれ死んでも良かったなぁ~~(笑)

生で聞きたかったなぁ~~。

…でも、いつものMCが…無い…

徳永さんのMC待ってたら…あれっ

…どこ…?

カットしないで欲しかった。 

ちょっと寂しかったです

と、前半手のアップが多すぎ

笑いました くふっ 

。。。

VOCALISTは三部作だって言ったじゃん

嘘つき…

4って中途半端だよ

5もあるのかな…

せめて最終章とかにしてくれてれば…

3も最終章って書いてあったんだっけ?

今度は完結編?…ほんとかな?

。。。

赤い太陽の日Ⅶ THE FINALは時間が無くて、みれんかった

もしや、見る順番、

逆が良かったかな…

WE ALLのVideoClipも、まだ見てない…

次の休みにみて、報告します

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

VOCALIST4

2010-04-01 00:55:03 | 徳永英明さん

案内ハガキが届いた。

レコーディングがなかなか進まないと

徳永さんがオフィシャルホームページのひとりごとで

短歌…字あまり(笑) を書いていたので、

なかなか進まないんだなとは思っていた。

http://www.tokunagaandtonys.com/blog/?id=1268369285&y=2010&m=03

で、発売日変更の案内はがき…。

やっぱ相当気合いが入っているんだね~

あったね、「セーラー服と機関銃」

セーラー服って

ん~…ま、、、聞いてみなきゃね。

NHKの春うたで「赤いスイートピー」を聞いたけど、

徳永さんの曲になってたもんね

しっとりした、素敵な曲

聖子ちゃんが歌っていた時は

聖子ちゃんの顔やしぐさばかり見ていたからな~~(笑)

初めて歌詞が入ってきた。

「翳りゆく部屋」はエレカシもカバーしてるんだね

なつ曰く、

「エレカシの方が絶対いいと思う。あの曲はしっとりと歌っちゃいけない。」

と言っていたので、

これも聴き比べてみなくちゃね。

曲調からしたら、徳永さんに合いそうだけど…。

「未来へ」、「待つわ」ってkiroroとあみん

デュオ曲だけど…誰がハモる

気になる事がいっぱいですね~~。

「あの鐘を鳴らすのはあなた」…は徳永さんの歌ってるのが想像つかない。

やっぱ和田アキ子さんのイメージが強すぎ

まあ、発売日を待ちましょう

***最近ファンクラブ事務所の移転がめちゃめちゃ多く無い

引っ越しばっかりで大変だね。

(何があった?)

2009LIVE SPECIAL EDITIONも届いたので、

今日はDVD鑑賞の日です。

まずは写真集

にやにや…っふ… ふっ…

青のチェックのシャツを着た写真

くーーーーーーっ やられた

心臓が痛い

恋か(笑)

目がっ…  こんな目で見られたらもう… 

ふ、ふっ     

胸キュン写真です

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする