8月1日の大阪の天気、
晴れ時々曇 最高気温36℃
ここ1週間で一番高い気温だね
ふ~~っ
頑張るよ
もうすぐ、宮本さんの生ウタを聴けます
いやぁ~~、どうなるやら…
暑いよぉ~、宮本さん!! 体調はどうかな
日比谷の時より、気温は相当高いよね
宮本さん、何度も生着替えをされたようで…
私たちも、一緒に生着替えが必要か…(笑)
ハードな1日になりそうです…
PAOからDMが届きましたね
行ける人は羨ましいなぁ~~…
…って、そういえば、私、
ファンクラブも入ってないし…
入っているのは、なつ…だった
問題外か…
大阪行きを楽しみに、
後2日の仕事を頑張るよ
なんだこの暑さ…
暑いって言ってるから暑いんだよ…って良く言われるけど、
言いたくなるじゃん
一週間天気予報、出ましたよ
大阪、8月1日晴れ時々曇り 最高気温34℃
今日と同じぐらいの天気な訳だ…
日比谷より1時間15分早くの開場だよ。
暑いよね~~まだまだ…
ハハ… ハハ… ハハハ 笑っちゃうよ!! 暑くて
涼しい所でライブやろうよ。
初めての野外ライブで、熱中症で死んだらどうする
↑
本望だよ(笑)
本望なんかい …場所が大阪だけに、ツッコミも入れてみました
脳が溶けるよ…。
小さな脳だけど…
だいぶ溶けてるから、完全に溶けて、口から出たらどうする
珍味だよ …わけわからん…
野音って毎年あるの????
何せ、三女なつの付き添い…
何も過去のことを知らないんだけど、
倒れる人…続出… ではないの
倒れた人用の介護室に寝てたら、
宮本さんのお見舞いとかないの… ←妄想(笑)
やっぱ屋根はないよね…
クーラーは …
。。。
この年になって、野外はキツイだろ…
なつも暑さには相当弱いぞ
日に焼けて、皮が一枚むけるよ
脱皮してひとまわり大きくなったらどうる
いや~~ 怖い… ←大きくなるのが…!?
熱中症対策はどうすればいいの
こんな炎天下に何時間も立ってたら、
倒れるよ、宮本さん
今から大阪城ホールにしない
… ふ~~っ あちっ
中川家のお兄ちゃんまで…
中川家のお兄ちゃんは前から、
精神的なことで体調不良になるって聞いていたけど…
パニック障害だっけ…
ナイナイ岡村さんの病状も、
さんまさんの発言のお蔭で、
いろんな憶測が飛んでますね
気になって、調べてみたんだけど、
画面とは違って、
普段はとても近寄りがたい感じだとか。
ひとり芝居の舞台の事で相当悩んでいた様子なので、
真面目な方なんでしょうね。
たくさんの励ましのメールが届いているとか…
大した病気じゃなきゃいいんだけど…
早く元気になってほしいですね。
毎日暑くて、
普通でも体調を崩しそうですもんね…
何だか、日本の空気が悪い方向に…←たいそうですが…(笑)
ずっと成長し続けることなんてないし、
停滞期なんでしょうね…
五木寛之さんの本『生きるヒント』の『惑う(まどう)』という章に
世界全体が惑っているような状況の中で、どう生きればいいか。
五木寛之さんはこの《惑いの時代》を興味深く感じ、
惑い自身を楽しみ、惑いの中に、
喜びなり生きがいを見つけていけばいいのではないかと仰っています。
峠をこえて、ゆっくりとおりていく過程に対する否定的な見方をやめて、
惑いこそ、再生への大いなる陣痛であると考え、
じっくりあじわうことが大切なのではないかと…
陣痛の時には、それだけで精一杯で、
苦しみを味わうことなんてできなかったけど…な(笑)
趣味?=生きていくことの本質…
その時間と余裕を生み出すために働く。働くことが目的ではないと…
みんな働くことに精一杯で、
気持ちに余裕がなくなってどんどん追い詰めれれていきますね。
ところどころで自分にご褒美をあげて、
楽しみを見つけないと、
病んじゃいますよ~~
仕事に行く気がしない時、
自分にかける言葉があります。
「楽しもう、楽しもう、楽しもう!!!」
。。。
…に、しても さんまさん
「オレみたいなご陽気な人間が電話したりするのが一番アカンみたい」
って…
いつも楽しそうで羨ましいよね
好きな言葉が「生きてるだけでまる儲け」でしょ
ポジティブね
↑ 徳永さんもこう言ってるよ~~