闘う母の笑タイム

左乳房早期乳癌温存手術・リンパ浮腫・髄膜腫摘出手術・左乳房全切除手術経験。がんばろう~♪

GW後半!

2007年05月06日 | 写真だより
5月6日(日)


今日は一日でした!
連休最後の日。少々残念な天気でしたね。


今年のGWは…前半。後半。に分かれてましたが…
仕事によっては…9連休!と、いう方もいたようです。
(我が家にも夫と娘がそうでした。)
私の連休は…前半→2日。後半→3日。でした!


9連休の夫は…仕事日の私に代わって
食料品買出し。食事の準備。いろいろやってくれました。

一方、娘は…大学のサークルの合宿で…
都内に、なか日は出掛けてました。
今日は…GWを満喫し寮に無事帰って行きました。



それでは・・・GW後半!の一部を紹介いたします!



    色鮮やかな姿! 


   
雉(♂)・・・夫撮影


連休中に朝散歩をして…出合った雉です。
今回、新しく発見したことがありました。

雉(♂)が我が家の周りで、よく鳴いてます。
近くで聞える時と、少し離れた所で聞える時とあります。
同じ雉が鳴いているとばかり思っていましたが…
じつは、違う雉が鳴いていました。
     ↑
今回の”朝散歩”で3羽の♂雉が存在していました。

写真の鳥は、一番きれいな羽色で若さを感じました。(苦笑)
また、鳴く時は…羽を羽ばたかせて体を浮かせていました。
残念ながら…上手く撮れた写真はありませんが…。


   
分かりにくいですが…羽を広げ始めた瞬間です。(私の撮影です


いつか…鳴く瞬間をアップできることを夢みている私です。




    いっぱい咲いてるねぇ~ 


   
山の斜面に沢山の「ヤシオツツジ(ピンク)」

栃木県花でもある「ヤシオツツジのピンク色が山に点在しています。
天気のいい4日に夫の案内で出掛けてきました。
今年は、花の咲く斜面が少ないそうですが…
初めて見る私には…結構…満足でした!


   
山の斜面を意識した一枚です!



   
花の拡大は…無理ですが…
自然界での花の雰囲気もよかったです。


この日、新記録で…12925歩。歩きました。



    また買っちゃった! 

       
   
昨日、出掛けた”花木センター”で買った「ケイトウ」

これが最後!と言いながら…また購入してしまいました!
私のガーデニング”鉢”…どんどん増えてます。

また今度、紹介いたしますね!



さぁ~!明日から・・・また元気に過ごしましょう~♪