闘う母の笑タイム

左乳房早期乳癌温存手術・リンパ浮腫・髄膜腫摘出手術・左乳房全切除手術経験。がんばろう~♪

これで気が済んだ!

2008年05月11日 | ひとりごと
5月11日(日) 母の日


昨日から季節が逆戻りしたようで…
寒~い、寒~~い、週末を迎えてます。

   今朝のテレビ中継で・・・
「奥日光に雪が降っている」ことを知りました。
          ↑
     この情報が・・・
私をとんでもない方向へと導いてくれたのです。


”中善寺湖畔の木に雪が積もっている”映像を
             テレビで見た私の頭の中には…

   「寒い寒~~~い」 言葉が
大きな位置を占めるようになりました!
今日着る洋服選びにも…暖かい物を!(笑)
気合を入れて選択した洋服を着ましたよ~♪
       
         

そうしたら…昨日の実母の服装を思い出して…
「あの洋服では寒いんじゃないか?」
   「一人じゃ、他の服に着替えられないし…」


朝食、洗濯、と朝の家事が済んで…
居ても経ってもいられなくなってしまい
           とうとう、行動開始です!

     


母の入所している施設へと車を走らせました。
テレビの前で車椅子に座り…
          目を瞑っている母を発見です!


「今日は寒いから、心配になって来たんだよ!」
私の声かけに母は、真面目な顔で
「全然、寒くないけど…」
   ・・・・・・
確かに、施設内は暖房がきいて…
入った瞬間…「しまった!」と思いました。

それでも、せっかく来たんだから…
母の車椅子を押して部屋に移動した娘(私)です。

置いてある着替えの中から…
暖かそうな”カーディガン”と”ズボン”を選んで
着替えを手伝ってきました。

「暖かいわぁ~」

着替えを終えて、しみじみと言った母。


そんな母を確認して…心配性の娘(私)は
          気が済んで…帰宅しました。




今日は母の日ですね。

何だか?不思議な力が…
母に会いに車を走らせたような気がしました。(笑笑笑)