義父が自宅に戻ってから、もうすぐ三週間になります。
何とか、朝・夕の”インスリン注射”も続けてる嫁です。(苦笑)
退院から4日目の夜。
ひと寝入りして目覚めた義父が、自宅と病院を間違えているような言動。
何とか、落ち着かせて再度、就寝。
二度目の目覚めで、トイレの場所を勘違い・・・。
どうやら洗面所に置いてある”白い脱衣かご”を
トイレ(便器)と勘違いしていることを知り、撤去。
退院後、控えていた安定剤を就寝前に飲むようにする。
その後、トイレは間違えずに行けるようになり
しだいに自宅の生活に慣れきました。
糖尿病なので、”食べること”には少々我慢が必要ですが
その”食べること”への不満が時々苦情として発言することがある。
たくさんの我慢は無理のようなので臨機応変に対応して
なるべく、自然体に自宅生活できるよう義父をサポートしていけたら・・・
そんな会話をしている家族です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/5e/12180448a02d8baf69df7360f4e6c5e5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/7d/da7151c2e71ecb0c5eff5cce2ceebca5.jpg)
今朝収穫した家庭菜園のキュウリ