闘う母の笑タイム

左乳房早期乳癌温存手術・リンパ浮腫・髄膜腫摘出手術・左乳房全切除手術経験。がんばろう~♪

思い込みの会話!

2006年07月06日 | ひとりごと
7月6日(木)

今日は曇り空!
雨は降らずにすみました!

我が家の高3娘が、帰宅して直ぐに”Tシャツ”を広げて見せてくれた。
高校野球(県大会)の応援用に、用意したものらしい。
紺地の背中に白文字で”必勝”と書かれてます!
(吹奏楽部の娘は…応援演奏に出掛けるようです!)
          
  事の始まりは・・・この”Tシャツ”だったんです!


・・・夕食後の親子会話!・・・

:「今日、文化祭でやるものを話し合ってきたの!」…(高3娘)
:「ふぅ~ん!何に決まったの?」…(母)
:「一番希望が多かったのが…”甘味系”!」
:「エッ!!!…何?それ!!!」
:「はぁ~?”甘味系”知らないの?」
           ↑
そう言いながら…携帯電話の画面で”甘味系”の文字を見せてくれました。
:「知ってるよ!…でも…普通”甘味系”って表現する?ねぇ~お父さん!」
           ↑
      (母は夫に相槌を求めたが…)
:「”お笑い系”?」…(夫)
:「何言ってるの?…笑笑笑」
           ↑
    (夫の”ボケ”に…笑い転げる母…笑)
:「何なの?…本当に!!!
:「じゃぁ!”甘味系”って…どんな曲を言うの?!」
:「???????はぁ???????」
           ↑
       (呆れて…笑う娘!)

…そうなんです!母は、思い込んでいました!…
…文化祭でやるもの=吹奏楽部の舞台発表曲…




本当に困りました!
こんなにも…自分の”思い込みの激しさ”に!




<説明追記いたします!>

娘の言う「文化祭でやるもの」とは…クラス単位での模擬店の事でした!
食べ物の中でも…○○系…同じものが重ならないように…上手くわけるようです。
それで…”甘味系”になったようです。
”甘味系”で連想するのは…だんご、まんじゅう…?
いまどきの”甘味系”は…アイスクリーム、ケーキ…なんだって!!!




・・・もう一つのオチ!!!・・・

:「”お笑い系?”」←(夫のセリフでした!)
            
どうしてこんなこと(”お笑い系”)を言ったと思いますか?

・・・必死の”オヤジギャグ!”だったんですよ!
…”甘味系”=”お笑い系”=”藤山寛美”


今日は…思い込みの親子会話!
久しぶりに…笑い転げてしまいました!!!

・・・お粗末さまでした!・・・


<何故か?母の想像力を膨らませたTシャツ>

この記事についてブログを書く
« うれしかった事! | トップ | 記録更新中! »

ひとりごと」カテゴリの最新記事