こんにちは Reisinです
『大人の書道教室』を始めて半年になります。
1ヶ月に一度というスローペースではありますが、
参加していただいている皆様には中々好評のようです。
何より、生徒さんの「来月もよろしくお願いします」
という笑顔は、私をとても幸せな気分にしてくれます。
一回2時間の授業。
基本的には、半紙サイズのお手本を作成し、2ヵ月は同じ課題に取組んでいただきます。
皆さん、10年以上筆を持っていないとおっしゃっていましたが、
3回目位からは、筆を持つ手から力も抜け、リラックスしながらも、
集中力を持続させ、作品を完成させることが出来てきました。
普段慌しい毎日を送っている方々だからでしょうか。
「筆を持って、集中できるのがとても楽しい」 と言われます。
納得できるまで書き続け、自分でまあまあ満足できる作品が書けたときには
ほっとした笑顔を浮べ、「うぅん、結構良い」なんて言いながら。
11月から2回、特別に年賀状に取組みました。
皆さん、声を揃えて「手書きなんてしません」と。
もちろん「筆で書くなんて考えてもみたことありませんでした」と。
そうですよね~
でも、折角書道を習い始めたのですから、年賀状を筆で書いてみましょう
最初は皆さん「文字がはみ出る」「全然ダメ~」とおっしゃっていたものの、
練習をしているうちに、どんどん楽しくなっていたようです。
11月の授業では、
「毎回足がしびれて休憩しないとダメなのに、今日は全く痛くなかった~」と。
人間、集中してのめりこんでいくと、疲れたとか、痛いとか感じなくなるのですね。すごい
そして、今日の作品。
最後は、画仙紙の葉書に書いていただきましたが、
「思ったより墨が滲まなかった」「半紙と書き味が違う」という声。
印は、年賀状(葉書)用に、消しゴムで作成、皆さんにプレゼントしました
白地に墨で文字を書いた後、赤い印を一つ押すだけでぐぐっと作品の魅力がアップします。
消しゴムなら上手く彫れなくても何度でも修正できますし、朱肉で押せますので、お手軽で良いですよ
皆、ちゃんと筆書き年賀状出してくれるかな~~~
私は今年は喪中なので、年賀状はお休みです。
お手本を何枚も書いたので、十分年賀状を出した気分ですが・・
来月は、書初めです
お正月、筆を持ってみるのも良いですよ。
日本のお正月気分を盛り上げましょう
『大人の書道教室』を始めて半年になります。
1ヶ月に一度というスローペースではありますが、
参加していただいている皆様には中々好評のようです。
何より、生徒さんの「来月もよろしくお願いします」
という笑顔は、私をとても幸せな気分にしてくれます。
一回2時間の授業。
基本的には、半紙サイズのお手本を作成し、2ヵ月は同じ課題に取組んでいただきます。
皆さん、10年以上筆を持っていないとおっしゃっていましたが、
3回目位からは、筆を持つ手から力も抜け、リラックスしながらも、
集中力を持続させ、作品を完成させることが出来てきました。
普段慌しい毎日を送っている方々だからでしょうか。
「筆を持って、集中できるのがとても楽しい」 と言われます。
納得できるまで書き続け、自分でまあまあ満足できる作品が書けたときには
ほっとした笑顔を浮べ、「うぅん、結構良い」なんて言いながら。
11月から2回、特別に年賀状に取組みました。
皆さん、声を揃えて「手書きなんてしません」と。
もちろん「筆で書くなんて考えてもみたことありませんでした」と。
そうですよね~
でも、折角書道を習い始めたのですから、年賀状を筆で書いてみましょう
最初は皆さん「文字がはみ出る」「全然ダメ~」とおっしゃっていたものの、
練習をしているうちに、どんどん楽しくなっていたようです。
11月の授業では、
「毎回足がしびれて休憩しないとダメなのに、今日は全く痛くなかった~」と。
人間、集中してのめりこんでいくと、疲れたとか、痛いとか感じなくなるのですね。すごい
そして、今日の作品。
最後は、画仙紙の葉書に書いていただきましたが、
「思ったより墨が滲まなかった」「半紙と書き味が違う」という声。
印は、年賀状(葉書)用に、消しゴムで作成、皆さんにプレゼントしました
白地に墨で文字を書いた後、赤い印を一つ押すだけでぐぐっと作品の魅力がアップします。
消しゴムなら上手く彫れなくても何度でも修正できますし、朱肉で押せますので、お手軽で良いですよ
皆、ちゃんと筆書き年賀状出してくれるかな~~~
私は今年は喪中なので、年賀状はお休みです。
お手本を何枚も書いたので、十分年賀状を出した気分ですが・・
来月は、書初めです
お正月、筆を持ってみるのも良いですよ。
日本のお正月気分を盛り上げましょう