書道をしよう

Reisinより書道の魅力をお伝えします

今年もよろしくお願いいたします

2010-01-11 | 書道
2010年 明けましておめでとうございます。


・・・って、随分遅くなってしまいました
今年の年末年始は、久しぶりに実家でゆっくり過ごしましたが、
久しぶりの一戸建ての生活が寒くて寒くて
お腹を壊して予定より一日早く自宅に戻ってきました。

実家より自宅のほうが落ち着くなぁ~ と感じてしまった自分。
10年前まで毎日生活していた両親、兄弟との生活より、
落ち着く場所が出来たことはちょっと淋しい気もしました。
母はケロッと「当たり前でしょ」と軽く言っていましたけど。
私よりずっとドライな母親です


4日に会社も始まり、早速の新年会もお腹の具合と相談しながら、
おとなしく一週間を過ごしました。
ようやく、一昨日くらいから元気復活

幸先スタートはイマイチでしたが、そんな不安を一掃すべく、
2010年の目標を一筆



ここ一、二年感じるのは、以前より「えぃぃぃぃ!」と気合を入れないと、
なかなか行動できないということ。

私の嫌いな言葉の一つに「面倒くさい」があります。
会社での仕事においては「面倒くさい」と感じることは大切なことです。
面倒くさいと感じるからこそ、面倒くさくないような仕事の進めかたを考え出したり、
能率アップをはかることが出来るからです。

しかし、仕事以外、何か始めようと思ったりするときや、
他人との関わりあいの中で「面倒くさい」と発してしまうと、
絶対良い結果は生み出すことが出来ないというのが私の自論です。

面倒くさい という否定的な感情を抱くことで、
次の一歩を踏み出すのにすごいパワーが必要になる気がします。
面倒くさい⇒嫌だなぁ⇒別にやらなくても済むかもな~⇒いいか、別にやらなくても  
なぁんて感じで出来たことが出来なくなったり。
そして、ここ一、二年、面倒くさいな~ と思ってしまうことがどんどん増え、自分の老化への危機感ひしひし・・・・

いつもの慣れた生活、刺激の無い生活を続けることは人間を後退させる・・・・
これは身近な人間数名の持論。私も同意。



だ・か・ら

『動』

面倒くさがらず、常に『動』を意識して、
まぁいいや とならないよう行動する。

これが私の2010年の目標です。


動かないと何も始まらない
何も変わらない

当たり前のことに目を向けて、一年を頑張りたいと思います。


今年は映画やテレビでも書道が取り上げられる機会が増えているようです。
空前の書道ブームに沸く日本 なんてことになるかも?ならないかも?

是非、『書』の世界を、趣味として、芸術として、文化として盛り上げてもらいたい、盛り上げていきたい と思います

では。2010年も、よろしくお願いいたします



最新の画像もっと見る