ふぅ。。今回の台風、我が家は無事だったけど、
近所の家は雨樋が吹き飛んでたわ
これから先、台風の季節になるし。。嫌だなぁ。。(数年前のトラウマあり⇒
こちら)
🐼
🐼
Tちゃんが和歌山に引っ越すまで、和歌山には無縁だった私。
大阪から和歌山って何気に遠いのでねぇ。
でも、Tちゃんのおかげで和歌山が以前より身近に感じるようになって、良い場所だなぁっと
なんといっても、新鮮な食材が安いっ!(笑)
なので、今回も帰りにKさんとお買い物三昧してきましたヨ
ジャーン! 野菜いろいろ~~
産直だからめっちゃ安い!! 買いまくっちゃったわ
バジルなんて大袋入りなのに100円以下よ!
近所のスーパーなんてちょびっとしかないのに高いので、ここぞとばかりに2袋購入なり
バジルペーストの作り置きをしたよ
果物
ウフフ。 あらかわの桃🍑ですよぉ~~~ 桃、大好き。
1箱買って、みんなでシェアしました。
めちゃ安いし、 めちゃ美味しかったぁ~~~
試食したら美味しかったので
さんま寿司 美味しいよ~~
白浜プリ~~ン
みかん、プレーン、梅を購入、
みかんが1番美味しかったな~~ 瓶が可愛いので花瓶に使おう~っと。
これ系って、手がとまらないから危険なんだよねぇ
SAで買ったパン
この成形の不揃いさ。 手作り感満載だなぁ
🍊果汁が練り込んであって美味しかったので、次回行く時もまた買いたいなぁ。
Tちゃんから頂いたよ~~
白雪ふきんは愛用しているので嬉しいなぁ~
和歌山らしい 🐼柄!
カンフー🐼みたいだなぁ。
いやいや。。。私的には 🔥炎柱🔥 だわ~~
煉獄さぁ~~~ん
Eママから頂いたモノ (Kさん経由で)
愛しのハシビロコウちゃ~~~ん
涼しくなったら、神戸どうぶつ王国に行くぞ~~
マダ~ム。 パワーが詰まった(黒石)ですぞ by ジョシュ
下鴨神社の 「みたらし祭り」 (詳しく紹介してる方のblog → )
「足つけ神事」とも言われていて、下鴨神社境内の御手洗池に膝まで浸かって進み、
ろうそくを献灯して無病息災を祈ります。
近所に住むEママは毎年参拝していて、 黒石を頂いてきてくれましたヨ
厄除けパワーがあると思うので、レオの頭(笑) リベの体、私のお乳に石をスリスリしました
認知症予防&ととさまのザビエル化にSTOP!なのデスワ~
ママンがみたらし祭りに行っても、極悪ゆえ穢れが落ちきれないと思うのでち
うぬぅ。。。。