3ヶ月毎の診察Dayでした。
今回は、ホルモン値の血検だけなので気が楽だったわ~
ビミョ~なお年頃ゆえ薬の切替をするか探ってるのだけど、あと2年はタモになりました。
3ヶ月分の薬を貰ったら、すぐ日付けを書くで~
飲み忘れ防止にスマホのアラームをset⌚
(この日は、ヨーグルトの密造アラームもsetしてたのよん)
飲んだら、壁のカレンダーにチェックを入れるようにしてます。
最近の副作用事情だけど
相変わらず【ホトフラ&クールフラ】があって、 一時期より回数が多くなってきてるのよね。
以前は外出中はあまりなかったのに、最近は出先でもいきなりくるので辛い
今のところは耐えてるけど、あまりに酷くなったら主治医に相談して漢方を処方してもらおうかなっと。
んで。。最近よく起こる副作用は、 【足のつり】【起床時の手の指のこわばり】
ストレッチ等してるけど、イテテ~~ってなった時用に漢方を処方してもらってます。
この漢方、私には効果てきめんなのですわん。
足がつった時にこれを飲むと、数分後には症状が治まってます
前はツムラのを処方されたのだけど、なんか出荷調整してるらしく、手に入れるのが難しいらしいので、
今回はクラシエのを処方されたわ~~
ママンの足が攣った時は、ギャーギャー騒ぐので安眠妨害なのデスワ
先月は愛するポンちゃんの命日がありました。 (5/16)
ポンちゃんが盗み食いしたシュークリームを買ってきたよ
我が家の薔薇ちゃんを
亡くなって5年経ったけど、恋しいよぅ~~~~~
可愛いかったなぁ。。。。 夢でもいいから逢いたいなぁ
我が家の紫陽花ちゃん
紫陽花は雨が似合うけど、 ジメジメが嫌いなので髪をバッサリ切りましたわ~
スッキリ~
縮毛矯正かけるか考え中~
この時期のママンはウネウネ、もわわ~ん髪なので大変デスワ
サラサラヘア~といえば、昔はこのCMがあったよね~ (前にもUPしたかな?)
ママンが若い頃は、スーパーマイルド派だったのでち
これ~~
(画像 お借りしました)