10月15~29日・・・
「往復書簡」湊かなえ薯を読み終え返却してきました。
今度は「まく子」西加奈子薯を借りてきました。
実は知っているのだけ載せます。
ヤツデ
葉も花も実も可愛くて分かりやすいのが何より良い。
葉の裂数は8ではなく、ほとんどは9だそうです。
これから緑~黒に変化する実。



アキグミ
実に斑点があってナツグミとは違って丸く色合いも少し違う。



ヤイトバナ(和名)
ヘクソカズラ サオトメバナなどの異名がある。
緑~黄色~赤茶と変化する実。
輝いている美しい実はつぶすと臭いとは信じられない。



室内装飾品
壁掛け
プリザーブドフラワー

「往復書簡」湊かなえ薯を読み終え返却してきました。
今度は「まく子」西加奈子薯を借りてきました。
実は知っているのだけ載せます。
ヤツデ
葉も花も実も可愛くて分かりやすいのが何より良い。
葉の裂数は8ではなく、ほとんどは9だそうです。
これから緑~黒に変化する実。



アキグミ
実に斑点があってナツグミとは違って丸く色合いも少し違う。



ヤイトバナ(和名)
ヘクソカズラ サオトメバナなどの異名がある。
緑~黄色~赤茶と変化する実。
輝いている美しい実はつぶすと臭いとは信じられない。



室内装飾品
壁掛け
プリザーブドフラワー
