めぐりの花と旅

      花や実、旅~ときどき手作り品も・・・

めぐり~クリスマス飾り🎄   12月16日

2017-12-16 07:48:58 | リース&オーナメント
  もうすぐ クリスマス🎄
最近はクリスマス飾りも怠っています。
写真も飾り物も急いで引っ張り出してきました。
今年、最後を飾ります。(^o^)丿♪



月形のリースにアレンジメント。靴下は手作り。(2005/12/18撮影) ↑



松ぼっくりにペイント。(2005/12/18撮影) ↑



ニッチにサンキライを中心に飾る。(2006/11/27撮影) ↑



松ぼっくりにリボン🎀をアレンジ。バザーに寄付したもの。 ↑



2年前に作ったリース。(2017/12/12撮影) ↑



1年前に作ったリース。(2017/12/15撮影) ↑



メタセコイアの実で塔を数年前に作っていた。
今回クリスマスホーリーの実などで飾る。(2017/12/15撮影) ↑


今年も最後の月となり何かとあわただしい時期となって参りました。
今年、今日で最後の投稿とさせていただきます。
読者の方の訪問はさせていただきますよ。
あっという間の3ヶ月でしたが訪問、閲覧して頂きまして
誠にありがとうございました。来年もよろしくお願い致します。

風邪などひかれませんように健やかな新年をお迎えください。
来る年が幸せな年となりますようお祈り申し上げます。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

めぐり~簡単おいしい大根の福神漬け   12月14日

2017-12-14 09:20:50 | 手作り
大根が美味しい時期になりましたね。簡単で美味しい大根の
福神漬けを紹介します。
これは今は亡き母の知人から10年前に教わったレシピです。
教えた私の友人、今も作り続けています。逆に貰ったり
嬉しいことです。!(^^)!



 材料  大根・・・1㎏
     蓮根・・・大根の1/2~1/3
     木耳・・・20g(乾燥)
     昆布・・・20g
     生姜・・・適宜

 調味料  砂糖・・・100g
      醤油・・・100cc
      味醂・・・50cc
      酢・・・・50cc

 作り方
  (1)大根は5㎜厚さのいちょう切りにして、ほんの少々の塩で
    1晩おく。翌日ザルに上げて水分を切る。
  (2)レンコンは3㎜厚さに切る。
  (3)キクラゲは水で30分orぬるま湯で20分つけて戻す。
  (4)昆布はハサミで細くカットする。
  (5)ショウガは千切りにする。
  (6)さとう、しょうゆ、みりん、酢を入れた汁の中に大根
    レンコンを入れ、ひと煮立ちさせる。
    ※絶対に煮ない事。シャキシャキ感の状態。

  (7)大根、レンコンを引きあげた汁の中にスライスした木耳と
    ショウガを入れ煮汁が3分の1くらいになるまで煮詰める。
    その中に引きあげた大根、レンコンを入れ、さっと絡めて
    煮ると出来上がりです。
    ※ちょっと火を通し過ぎたと思った時は冷めてから
     絡めても良いですよ。



保存は冷蔵庫で1ヶ月もちます。お茶の友に、お酒のつまみに
シャキシャキして美味しいですよ。一度作ってみてください。
お正月の一品に如何でしょうか?

  訪問して頂きまして、ありがとうございました。

 
     



 

  

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

めぐり~アクリル毛糸の便利グッズ   12月12日

2017-12-12 08:20:57 | 手作り
大掃除の時期がきましたね。毎日、掃除機を出して掃除するのは
大変! 私はフロアワイパーを使う事が多いです。
紙シートより毛糸で編んだシートを使うとゴミが良く付きます。
     使い捨てでないと洗濯が大変でしょう!
いいえ 振り洗いするだけで、殆どのゴミは取れます。
また使えば、すぐにゴミが付きますので簡単に洗濯すれば良いと
思いますよ。
     (フロアーワイパーシート)

用意するもの・・・アクリル極太の毛糸玉(30g) 1玉と2g
        ※横幅を少し短くすれば1玉で良いと思いますよ。
         棒針10号
編み方・・・(1)作り目 50目
      (2)ガーター編み(平編みなので毎段表編み)
      (3)フロアーワイパーのサイズに合わせて決める。
           (写真は32㎝×17㎝)
      (4)最後の始末は棒針orかぎ針で伏せ止めします。



こちらは私が考えたものではありません。数年前に手芸の
ボランティア活動をしていた頃、仲間から教えて頂いたものです。
       楽して掃除を楽しみましょう!


            (エコたわし)

いろんな可愛い形のものがありますがシンプルが一番、色々編んで
使った結果、下図のエコたわしが一番、使い勝手が良かったです。
普段は適当に編んでいるのですが手書きで一応、図にしました。

用意するもの・・・アクリル極太の毛糸(30g) 1玉
         かぎ針7号
編み方・・・(1段)輪を作り鎖3目で立ち上がる。長編10目編む。
         最後に輪の糸を引っ張る。
      (2段)同じく鎖3目をつくる。目を拾うのは面倒なので
         編んだ間に長編み2目を次は1目と図に従って
         編む。平らにならない時は自由に増やすと良い。
      (4段)最後まで来た時、鎖8目で吊るす紐を作る。
※2枚目を編んだら糸は切らないで、そのまま2枚合わせて細編みで
 とじます。とじる前に輪の中心部の糸で2枚合わせて、しっかり
 結ぶ。(しっかり固定されて糸が緩まない)



洗剤なしでも綺麗に洗えると言われているエコたわし!
手にやさしく環境にもやさしいです。2~3個、作っておくと
毎日、日光に当てて衛生的ですよ。



                 

こんな可愛いイチゴも編んでみました。洗面化粧台に吊るして
インテリア兼シンクを洗っています。
少し毛羽立つぐらいで、いつまでもキレイですよ。

   訪問して頂きまして、ありがとうございました。
                  







  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

めぐり~いちりんざし✿   12月9日   

2017-12-09 08:33:26 | みんなの花図鑑
鎌倉、小町通りの横道を入った路地に小さな可愛い「いちりんざし」
のお店がありました。鎌倉に行った折は必ず寄って買っていました。
手ごろな価格だったので沢山の友人にもプレゼントしました。
すっかりオーナーとも親しくなり花を生けた写真をあげると飾って
くれました。
ご主人さまが作り奥さまが売っていたのですが、いろんな事情に
より6年前に閉店してしまいました。
その時、今までのお礼にと沢山の「いちりんざし」を頂きました。
      その当時の写真が殆どです。













































    一輪挿しはちょっとした空間に置くと映えます。
今は存在しないお店ですが私自身の思い出として載せて頂きました。

   訪問して頂きまして、ありがとうございました。






  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

めぐり~富士山     12月6日    

2017-12-06 08:02:20 | 旅行
今までに撮影した富士山の写真を集めてみました。
特別な写真はありませんが見てください。




富士霊園頂上(山梨県)から2005/04/15撮影




富士霊園頂上(山梨県)から2007/04/06撮影






松田山ハーブガーデン(神奈川県)から2008/03/06撮影




清里高原(山梨県)から2011/10/17撮影






箱根(神奈川県)から2012/10/08撮影






山中湖(山梨県)から2013/11/07撮影






新幹線の車窓から2016/11/30撮影






江ノ島 弁天橋(神奈川県)から2016/12/28撮影






松田山ハーブガーデン(神奈川県)から2017/02/07撮影








新幹線の車窓から2017/11/27撮影


   訪問して頂きまして、ありがとうございました。









  


   




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

めぐり~京都の旅(京都府立植物園)  11月26日

2017-12-04 07:34:08 | 旅行
府立はやはり広い植物園でした。人出も多かったです。
温室と、はす池周辺の紅葉を見てきました。
四季を通じて楽しめる広い植物園です。 門も正門、賀茂川門
北山門と3ヶ所もあります。私は北山門から入りましたが入口の
写真を撮らなかったので、いきなり紅葉写真です。



































マガモが数羽いました。雄は頭が緑で美しいですね。調べたところ
「繁殖期の時期だけ成熟した雄に限り頭が緑色」となると書かれて
いました。












四季桜が咲いていました。十月桜、冬桜は知っていますが四季桜は
初めて知りました。










イチョウの大木がありました。銀杏が落ちるのはイチョウの葉が
色づく前との事です。すでに時期は過ぎていたと思われます。
落ちていた実は見当たらなかったのですが、あの匂いが漂って
いました。土に染み込んでいたのでしょうか?










こちらの植物園でも入口にコスモスが咲いていました。また最後に
アップさせていただきました。
京都 紅葉の旅も今回で終わりです。次回は富士山を見てください。

   訪問して頂きまして、ありがとうございました。











  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

めぐり~京都の旅(常寂光寺)  11月25日

2017-12-02 08:07:39 | 旅行
紅葉の名所として知られている嵯峨野にある寺院。
紅葉の美しい小倉山の中腹ある。ここの紅葉を見たら他の所は
見ずも良いと思ったほどです。昨年はすでに見頃を過ぎていた
ので今年の紅葉は格別です。
竹林の美しさ! 楓の鮮やかさ!
美しさのあまり何度もシャッターを押してしまいました。
似たような写真が多いですが見てください。

























仁王門の茅葺屋根 苔の緑と更に美しく映える紅葉























       本堂前のコウヤガキ







本堂裏の多宝塔がちらりと見えます。









ここは四季が移ろうと変わらない情景、何年経っても心に
残っている場所です。(上の写真)
   次回は京都府立植物園です。

   訪問して頂きまして、ありがとうございました。


  










  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

めぐり~京都の旅(宇治川&興聖寺)  11月24日   

2017-12-01 08:05:33 | 旅行
宇治川沿いを散策するのが好きです。3年前、天ケ瀬ダムに向って
ひとりで歩いた事がありましたが、だんだん寂しい景色になって
心細くなり引き返した事がありました。



宇治川の向こう側は「世界遺産 平等院」です。
今回は拝観しませんでした。











観流橋から宇治川を望む。 ↑ 



     興聖寺 到着! ↑



     琴坂 坂道を歩きましょう。 ↑
疲れたように歩いていると「後ろ向きで歩くと楽だよ」と
言ってくれた人がいた。 あら不思議? 本当に楽なんです。



















この場所、気に入って帰路でも数枚、撮りました。三脚を立てた人
二人がずっと構えていたので間違えなく良い撮影場所と思った。
樹林に射し込む光を選んで美しく撮る。腕の悪い私は美しく表現
できなかった。もっと明るく浮き立つと良いが・・・残念!







琴坂を降りてきました。 次回は常寂光寺です。

   訪問して頂きまして、ありがとうございました。



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする