めぐりの花と旅

      花や実、旅~ときどき手作り品も・・・

2 / 26 めぐり~3回目のワクチン接種 後 代々木公園へ 

2022-02-26 17:38:56 | お出かけ
2月24日・・・3回目のワクチン接種
以前と同じ自衛隊東京大規模接種会場で受けました (モデルナ)
早く確実に受けたかったので迷わず申し込みをしました。
以前は痛くて腕を上下することができず服を着るのも困難。
エイヤーとばかり痛いのを我慢して着たり脱いだりするしかなかった。
今回は腫れる事もなく痛みも少ない。微熱 頭痛 肩こり 倦怠感はあれど軽い。
2日後の今日は楽になりましたよ。コロナにかかる事を考えれば我慢できますね。

接種後 原宿の代々木公園に寄って河津桜を観てきました。
唯一咲いていた一本も三分咲きぐらいでした。でも濃いピンクは満開のようです。
大きな森林公園ですね。
ウォーキングしたり犬の散歩をしている人に出会いました。
椅子もあちこちにあります。売店で温かいおにぎりとアンパン お茶を買いました。
池のそばで美味しく昼食タイム。
            

代々木公園をご案内します。
          

          

          

          

          

          

          

          

          

          

          

          

          

          

          

          

          

          

 ご覧いただきまして
ありがとうございます 


          




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2 / 23 めぐり~野花 & 花木

2022-02-23 09:23:21 | 四季の花と実
1月24日~2月16日
最近は目的のウォーキングがほぼ終わった時に気になった花を撮っています。
日を浴びてウォーキングするのが身体に良いので日中に歩いています。

          

ヒメオドリコソウ
こちらも花の蜜は甘いそうです。
子供の頃、吸ってみたかったなぁ~と思うだけ。
          

ハコベ
一見10枚の花弁に見えますが深く2裂した花は5弁ですって!
          

ホシノヒトミ
いっぱい撮っているので再び登場☆☆☆
          

ボケ
実は食べられますが木全体に毒があり日本三大有毒植物の一つ。
          

ジンチョウゲ
三大香木で知られている。甘い香りで知らせる 春の訪れは間もなくですね。
          

サザンカ
花の少ない冬に咲く花は貴重です。
山林ぎわにあったこの花は野生かも知れません。
            

          


 ご覧いただきまして
ありがとうございます 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2 / 19 めぐり~春の野草 (アメリカフウロ・ホシノヒトミ) & アロエベラ化粧水

2022-02-19 15:42:42 | 四季の花と実
2月8日・・・続きです
前回と同じ場所で見つけました。
ホシノヒトミとはブルーの爽やかな可愛い花ですが撮影は手こずらせる難しい子
少し問題ですが仲間入りです・・・問題とは出来の悪い写真の事。

          

アメリカフウロ
          

          

          

ホシノヒトミ
本来の名前はオオイヌノフグリだが別名で「瑠璃唐草」「天人唐草」「星の瞳」
可憐な青い花を見て名前を付けたら「オオイヌノフグリ」なんて付けられなかった筈。
私はいつもホシノヒトミと呼んでいます。
          

          

          

アロエベラ
外壁のそばが良いみたいで大きく育っています。
          

アロエベラ化粧水
以前にも詳しく載せましたが一年中使えるように作っています。
すき焼きのタレの空き瓶を利用して保存しています。
作り方は・・・
アロエベラの皮をむいてアルコール35度の焼酎を注ぐだけ。
割合は自由。アロエベラが多いとしっとりした化粧水になります。
          

アロエベラのお刺身
ビタミン18種類 アミノ酸8種類 ミネラル20種類など栄養豊富です。
胃の健康 美肌効果 火傷や傷を治癒などスーパー食材です。
          


ご覧いただきまして
ありがとうございます 






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2 / 16 めぐり~春の野草 (西洋タンポポ・ホトケノザ) & いちご大福

2022-02-16 07:21:12 | 四季の花と実
2月8日・・・
春の野草は可愛い花をつける
少し早いけれど探しに出かけた
刈り取った跡の土の肌が見えるだけ
芽生えはまだ早かった
諦めず探したら歩道の片隅に咲いていた。


セイヨウタンポポ
さすがに強いですね。一年中、親から子に孫へと咲き続けています。
タンポポの仲間は世界では数百種もあるそうですよ。
日本だけでも約26種あるという。
食用に輸入したものが増えたようですね。
柔らかい葉っぱは美味しそうですね。自宅のタンポポを食べてみたくなりました。
          

          

                

ホトケノザ
面白い形をした花だなぁ~と思って撮るのですが小さくていつも上手く撮れない。
吸った事はないけれど花の蜜は美味しいそうですね。葉っぱは食用にしない方が無難らしい。
          

          

          


地元の和菓子屋さん「丹」
2~3人しか入れない小さなお店。外で待っている人を見かける事がある。
内部もおしゃれで洋菓子屋さんの雰囲気。若いカップルをよく見かける。
お洒落な和菓子屋さん!
          

2月5日・・・いちご大福1個 梅の花の和菓子1個 お赤飯1パックを購入。
土曜日はいつも一人ですからこれで十分です。ひとりで頂きました。
いちご大福は大粒1個入りより2個入りの方がより甘くて美味しかったですよ。
          

大粒1個のいちご大福はこんな感じです。
どちらも340円です。
          


 ご覧いただきまして
ありがとうございます 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2 / 11 めぐり~自然公園 (ボケと梅) & 📖「少年と犬」

2022-02-11 09:20:42 | 花と本
2月7日・・・
歯医者さんに行った帰り急に思い出し自然公園に行った。
友人から「暖かい日に梅を観に行かない」と言われていたので下見がてら・・・
          

先ず出迎えてくれたのは真っ赤なボケの花でした。
          

          

梅は下の方はまだツボミでした。まだ咲き揃っていないようです。上の方の梅林
          

          

          

「少年と犬」馳星周 第163回直木賞受賞作
 
「男と犬」「泥棒と犬」「夫婦と犬」「娼婦と犬」「老人と犬」「少年と犬」・・・の
6編からなるが同じ犬で連作になっている。
犬には目指すものがあるがたどり着くまでにいろんな人に飼われる。
違った名前で呼ばれるが受け入れ人の心を理解する賢い犬。
しつけもしっかりされている。
最後の章で会いたかった男の子に出会う。
5年前に仲良しだったが東日本大震災で離ればなれになる。
震災で心に大きな傷を抱え言葉を発せない男の子。
犬と出会い笑顔と言葉が戻り幸せな日々だったが逃れてきた熊本でも震災にあう。
その男の子をかばうようにして犬は犠牲になる。

読み終えて思った事・・・
道中、守ってあげたい人の元に現れるように思えた。
犬は勇敢で大変賢いが飼い主となった人たちも犯罪者や泥棒であっても犬に対して
温かい持ち主で読んでいて救われました。
男の子に会いたい気持ちは大きかったと思いますが男の子を助けたい為だったような
気もしました。片手にティッシュを持って泣きながら読みました。

最後に私事を綴らせていただきます。
迷い犬 (コリー系の雑種だったような) が土手にいて家に連れて帰ったものの
責任を持って飼えないと思って飼ってくれるというお寺の人にお願いした。
ジャーキーを持って3度、会いに行ったが体中で喜んでくれた。
家に居たのは数日だったと言うのに・・・別れるのが辛いほど。
車の中に入った途端に堪えていた涙が流れた。

横浜に来て間もなく亡くなった事を聞いた。1年ぐらいしか生きられなかったんだ。
広い庭に長い紐で繋がれ散歩はしていないと言っていた。
大きな犬だったので散歩は必要だったし広い庭で寂しかったかも知れない。

まだ若かった私は旅行も行きたいし毎日の散歩は無理と自分の事しか考えなかった。
飼ってあげなかった悔いもあり今でも折に触れ思い出し涙ぐむ事がある。

長くなりましたが
ここまで読んでいただいた皆様
ありがとうございます 




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2 / 7 めぐり~学生が栽培したシクラメン & 📖 「熱源」

2022-02-07 09:51:29 | 花と本
待っていたシクラメン。それは学生が作ったシクラメン!今年も並んでいました。
しっかりした株に育てられている。何よりも安価 (500円+消費税)


今回は2鉢買い、それぞれ8号鉢に植え替えました。
傷んでいた花や葉っぱを取り除きすっきりしていますが葉っぱの中には
無数と言っていい程のツボミが出ています
          

          

          

          

          

久し振りに本の紹介をします。
 「熱源」川越宗一 第162回直木賞受賞
 
樺太で生まれたアイヌ人とリトアニアで生まれたポーランド人の実在した人物が主人公
よく知られている人物も登場する。
アイヌ民族に対する差別。集団移住を強いられ土地を奪われたアイヌ人
ロシア帝国に支配され母国語を禁じられたポーランド人。
明治時代 激動の時代を生き抜いた民族の歴史小説。

「直木賞受賞」と「新着」の文字に何も考えないで借りて来た。
歴史小説は好きでないので困ったと思ったが読み始めると何か引き込まれた。
読まないではいられないような・・・
この本にまた出合えたら、もう一度じっくり読んでみたいと思っている。


 ご覧いただきまして
ありがとうございます 




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2 / 4 めぐり~レウシア&コンロンカ。。。塩トマト

2022-02-04 09:28:33 | 自宅の花と実
最近おもう。
拙い写真をいっぱい載せるのは如何なものかと自分自身に問う。
これからは出来るだけ控え目にしたいと思い。反省する。



レウシア
外で管理。4鉢ありますが1鉢だけ咲き続けています。
          

          

コンロンカ
寒さに弱いので室内で管理。
開花時期は7月~10月頃ですが室内は暖かいので花が咲きました。
          

          

塩トマト
栽培中、土を極限まで水を切り塩田で作る事によりトマトにストレスを与え
糖度を上げる作り方をしたトマト。
甘味が強く酸味が少ないのが特徴です。と記載されているが・・・
えぇっと驚く。岩塩をまぶしたトマトです。甘いってウソ。まさに塩トマトだよ~
色々試したが丸かじりするのが一番いい食べ方と思います。
果汁は塩分いっぱい。果肉は硬く後から少しだけ甘味を感じるだけ。

初めて食したので分かりませんがストレスをかけ過ぎた失敗作ではないの?
中玉で1個あたり280円という塩トマト買った私も失敗。特産品頒布なので仕方ない。



 ご覧いただきまして
ありがとうございます 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2 / 2 めぐり~菜の花 & マーガレット

2022-02-02 12:51:45 | 四季の花と実
1月28日・・・
美容室の帰り呼吸器の処方せんをいただく為、途中下車。
薬「マツモトキヨシ」店の花壇に咲いていました。
菜の花も近場で楽しみました。
買い物もしっかりしましたよ。


久しく行っていない吾妻山に行ってみたいと思いながら・・・
富士山とのコラボもいいなぁ・・・と思いながら
近場で撮る菜の花
          

          

          

          

          

          

マーガレット
          

          

          

          


 ご覧いただきまして
ありがとうございます 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする