バードショーが終わって、カートに乗るために
入口付近へ戻って来ました
(徒歩1分)

カートに乗ります。歩いてる人達もいました。でも、最初の停留所までは上り坂なので、カートの方が楽々です。
最初の停留所で下りました。
サイチョウとオオハシエリアは・・・・・微妙でした。
鳥何処~(((‥ )( ‥)))という感じでした。

園内をモノレールが走っていた跡があります。苔むしているので、もう動いてなさそうです。今は、カートで代用しているみたいです

カンムリバトのエリアは、鳥が間近で見えて楽しかったです。
動物園のオリの中に人間が入っちゃった感じです。ちょっと蒸し暑いですが、
足元にも鳥が歩いてたりする近さです
つづいて、ゴクラクチョウエリアは、鳥何処~(((‥ )( ‥)))という感じでした。
そして おそらくこのバードパークの目玉、巨大鳥かごロリー・ロフトです。
こちらも中に入れます。

至近距離で鳥がたくさんいます。

中で、鳥の餌を買いました(3ドル)透明なカップに液体の餌が入っています。
私
「お母さん!写真撮りたいから、鳥の餌持ってて!!」
母
「ギャーー!!鳥がたくさん来たーーー!!爪が食い込む!!地味に痛い!!」
私
「うはっwww鳥に群がられているお母さんwwwうけるwww」
実際は、鳥の爪そんなに痛くなかったですし、可愛いから許す

鳥かごの中は、吊り橋もあります。こんな大きな鳥かご 初めてです。
楽しいです。来て良かった~
入口付近へ戻って来ました



カートに乗ります。歩いてる人達もいました。でも、最初の停留所までは上り坂なので、カートの方が楽々です。
最初の停留所で下りました。
サイチョウとオオハシエリアは・・・・・微妙でした。
鳥何処~(((‥ )( ‥)))という感じでした。

園内をモノレールが走っていた跡があります。苔むしているので、もう動いてなさそうです。今は、カートで代用しているみたいです


カンムリバトのエリアは、鳥が間近で見えて楽しかったです。
動物園のオリの中に人間が入っちゃった感じです。ちょっと蒸し暑いですが、
足元にも鳥が歩いてたりする近さです

つづいて、ゴクラクチョウエリアは、鳥何処~(((‥ )( ‥)))という感じでした。
そして おそらくこのバードパークの目玉、巨大鳥かごロリー・ロフトです。
こちらも中に入れます。

至近距離で鳥がたくさんいます。

中で、鳥の餌を買いました(3ドル)透明なカップに液体の餌が入っています。
私

母


私

実際は、鳥の爪そんなに痛くなかったですし、可愛いから許す


鳥かごの中は、吊り橋もあります。こんな大きな鳥かご 初めてです。
楽しいです。来て良かった~
