ヨーロッパ好きの、ぼっち海外旅行

海外一人旅をするブログ

ロサンゼルス・マチュピチュ・ウユニ旅行記・58(7日目・ワイナピチュ登山2)

2017-06-18 22:10:53 | ロサンゼルス・マチュピチュ・ウユニ旅行記
さて始まりました上りの急階段です


上っても上っても階段です・・・
石の階段なので、間隔が一定ではなく まちまちで疲れます
そして、すっごい暑いです。乗鞍岳ツアーでも着た登山用のミズノの長袖の紫外線防止シャツと登山用のズボンで準備万端です。とりあえず暑いのでカーディガンは脱ぎましたそして、鉄の手すりに掴まりながら上るので、手が汚れるから100均で手袋を買ったんですが、気温25~26℃あるので、冬の手袋は暑いです山ショップでちゃんとした登山用手袋買えばよかったかも・・・いや、いっそ軍手の方がいいのかな?


後ろを振り返ると、こんな感じの石階段です。
それにしても、大した階段じゃないのに、やたら息が上がります(;;;´Д`)ゝ
肺が痛いです。ありえないくらいに、ぜえぜえ言ってます。
・・・ゼエゼエ・・・・そっか・・・・標高が高いからか・・・・・。
休み休み登るんですが、その間どんどん抜かされます。
後どのくらいで、頂上なんだろう・・・・ゼエゼエ・・・見当もつきません・・・。


ひたすら石階段です。頂上は見えません・・・来る前に他の方のブログでワイナピチュ登山で酸素缶が必要って書いてありました・・・今切実に、それが欲しいです・・・。


マチュピチュ遺跡が遠くに見えます。まだ頂上じゃないけど、近いのかなぁ~?全く分からないです。
そして、本当に辛くなってきて、吐き気がこみ上げてきて、慌ててしゃがみ込みました。
その間にも、どんどん後ろの人に抜かされていきます。
ゼエゼエ・・・・ヤバイ・・・吐きそう・・・ゼエゼエ・・・どうしよう?ぼっち旅行だから、自分の体が一番大事だよ・・・もう下りた方がいいかなぁ?あとどのくらいで、頂上なんだ~~~?!どうしよう~~~~?!(ノД`)・゜・
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする