ヨーロッパ好きの、ぼっち海外旅行

海外一人旅をするブログ

クリムト展

2019-07-03 09:55:32 | 日記
そろそろクリムト展の東京開催が 終わりなので、慌てて行ってきました。


上野です。相変わらず人が多いです。


入るのに10分くらい並びました。
ウィーンでもクリムトの絵を見てるので、それほどでもないだろうと思ったんですが、
なかなか良かったです。
特に、『ベートーヴェン・フリーズ』という壁画を再現した部屋が良かったです。
絵でベートーヴェンの歓喜の歌を表現していて、音声ガイダンスでこの絵を見ながら歓喜の歌が流れるのは、圧巻でした。
通常私は、絵画展の音声ガイダンスでクラシックが流れると眠くなってしまうんですが、これは「クリムトさん天才かよ!!」ってなりました。
あと、クリムト=金箔の女性のイメージですが、風景画があったのも良かったです。

最後にお土産が豊富でした。ポストカードだけではなく、クリムトイメージのお菓子とか、アクセサリー、バッグetc.
私は、ポストカードと会社用にお菓子を買って、自分用にハチミツを手に取ったところで、
金箔の入ったワインを売っていて、思わず買っちゃいました。お正月に飲もうと思います
でも、ハチミツはハンガリー産なので、これは戻そうと思ったんですが、人が多すぎて戻すのも面倒になってしまい、そのままレジに持って行きました。
お土産屋さんを出たところに、クリムトのピンバッジガチャが置いてあって・・・・これは、やらなきゃでしょうと、ガチャを回したら、1回でベートーヴェン・フリーズの歓喜の歌の可愛い女性のピンバッチが当たりました


美術館の中のカフェで和風なホットケーキ食べました。ここ一年くらいで一番美味しかったです。
超幸せな一日でした

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする