アメリカに行くのに、色々必要でした。
まずは普通にESTAの申請です。これはホームページから申し込めるので楽です。
宣誓書が必要になりました。これもプリントアウトして、宣誓書の書き方のサイト見ながら書きました。
ワクチン3回接種の証明書の英語版。これが何処で手に入るのか分からなくて、役所に聞きに行きました。
証明書の作成にパスポートが必要でした。
このワクチン証明書、アメリカで無くしちゃいました
帰国後、ちゃんとスーツケースに入ってたことが判明したんですが、
最初のジップエアーで渡してしまったと勘違いしてたんです。
なので、1~2枚コピーしておいた方がいいかもしれません
今回コロナ禍なので、感染した場合に備えて、
旅行保険をコロナ対応のちょっと高めのものにしました。
持ち物は、解熱剤や体温計、3~4日分のお粥とおかずのレトルトとフリーズドライのものを用意しました。あとメラミンのお茶碗と箸です。
この食品類が大きなスーツケースの4分の1を占めるので、結構邪魔でした。
本当は水も持って行きたかったんですが、重いので断念しました。
前にペルーに旅行した時に、カップスープとかを持って行っていたんですが、元気だったので、帰国2日前にボリビアのホテルの人にあげたのですが、まさかの帰国日前日にペルーで具合が悪くなり カップスープが必要だったので、今回は日本に持ち帰ることを前提として荷造りしました。
持って行って良かったもの
ポンチョのレインコート
300円ショップで買ったものですが、とても重宝しました。
夏のフロリダは、夕方から土砂降りです。毎日 天気予報は雨または雷雨でした。
土砂降りなので、傘だけだと鞄濡れてしまうので、レインコート持って行って良かったです。
ちなみにディズニーワールドとユニバーサル内でもレインコートは買えます。
熱中症対策グッズ。塩タブレットと梅干を持って行きました。
夏のフロリダ暑いです。体感35℃くらいです。
プラシーボなんですが、紀州南高梅さえあれば、ギリ熱中症回避できます。
水着(2着)
最近の水着すごいですね~。絶対焼きたくない派なので、ずっとイスラムの女性用の水着が羨ましかったんですよ。ラッシュガードとかTシャツみたいな水着を買いました
帽子
普段日傘派なんですが、オーランドで日傘さしてる人いなかったです
(まだメキシコの方が日傘の人いました。)
なので、空気を読んで帽子にしました。



証明書の作成にパスポートが必要でした。


帰国後、ちゃんとスーツケースに入ってたことが判明したんですが、
最初のジップエアーで渡してしまったと勘違いしてたんです。
なので、1~2枚コピーしておいた方がいいかもしれません

今回コロナ禍なので、感染した場合に備えて、
旅行保険をコロナ対応のちょっと高めのものにしました。
持ち物は、解熱剤や体温計、3~4日分のお粥とおかずのレトルトとフリーズドライのものを用意しました。あとメラミンのお茶碗と箸です。

本当は水も持って行きたかったんですが、重いので断念しました。
前にペルーに旅行した時に、カップスープとかを持って行っていたんですが、元気だったので、帰国2日前にボリビアのホテルの人にあげたのですが、まさかの帰国日前日にペルーで具合が悪くなり カップスープが必要だったので、今回は日本に持ち帰ることを前提として荷造りしました。
持って行って良かったもの


夏のフロリダは、夕方から土砂降りです。毎日 天気予報は雨または雷雨でした。
土砂降りなので、傘だけだと鞄濡れてしまうので、レインコート持って行って良かったです。
ちなみにディズニーワールドとユニバーサル内でもレインコートは買えます。

夏のフロリダ暑いです。体感35℃くらいです。
プラシーボなんですが、紀州南高梅さえあれば、ギリ熱中症回避できます。

最近の水着すごいですね~。絶対焼きたくない派なので、ずっとイスラムの女性用の水着が羨ましかったんですよ。ラッシュガードとかTシャツみたいな水着を買いました


普段日傘派なんですが、オーランドで日傘さしてる人いなかったです

なので、空気を読んで帽子にしました。