昨年のお話です。
休みが少ないので、マレーシアに行こうと思いました。
まずは、ネットで、バティック航空の航空券を予約して、それからホテルを予約しました。
インターネットで楽々です![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/usagi.gif)
そして、マレーシアは人件費が安いのか高級ホテルが安いです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kiraneko.gif)
しかし、旅行前なのに不安しかないです。
何故ならネットで航空券を航空会社のサイトから直接買ったんですが、
『購入ありがとうございます。あなたの便は何日の何時ですよ』というメールが来なかったんです。
いつもはメール来るから時間とか控えてもいなかったし、夜中にポチったから記憶も曖昧です。
どうしよう
詐欺サイトだったのかなぁ?迷惑メールの方に振り分けられちゃったのを気づかずに消しちゃったのかなぁ。
メールが来たのは、購入されましたっていうクレジットカードの記載だけでした。
一応この航空会社の日本からクアラルンプールの便は1日に2便なので時間は分かりましたが、日にちあってるか不安です。
どうしよう![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_oro.gif)
バティック航空に電話して確認しよかなぁ?![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_lose_s.gif)
しかしネットで調べても日本の電話番号でてきません。マレーシアの電話番号です。
そうだ!英会話の先生に相談しよ。
英会話の先生
「メールは送ったの?」
私
「なるほど!メールという手があったかー」
英会話の先生
「あなた不安になるのが遅すぎるわよ。せめて2週間間くらいに言いなさいよ。出発明日なのよ?!」
私
「てへ。」
すごく英会話の先生に心配されましたが、家に帰ってパソコン開くとメールが来てました。
『ハイ!24時間前になったからチェックイン手続きできるよ』
良かったー!詐欺サイトじゃなかったー😭日にちと時間書いてある!!いやこれ来るの遅いよ!!
とりあえず旅行は行けるみたいなので良かったです。
休みが少ないので、マレーシアに行こうと思いました。
まずは、ネットで、バティック航空の航空券を予約して、それからホテルを予約しました。
インターネットで楽々です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/usagi.gif)
そして、マレーシアは人件費が安いのか高級ホテルが安いです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kiraneko.gif)
しかし、旅行前なのに不安しかないです。
何故ならネットで航空券を航空会社のサイトから直接買ったんですが、
『購入ありがとうございます。あなたの便は何日の何時ですよ』というメールが来なかったんです。
いつもはメール来るから時間とか控えてもいなかったし、夜中にポチったから記憶も曖昧です。
どうしよう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_oro.gif)
メールが来たのは、購入されましたっていうクレジットカードの記載だけでした。
一応この航空会社の日本からクアラルンプールの便は1日に2便なので時間は分かりましたが、日にちあってるか不安です。
どうしよう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_oro.gif)
バティック航空に電話して確認しよかなぁ?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_lose_s.gif)
しかしネットで調べても日本の電話番号でてきません。マレーシアの電話番号です。
そうだ!英会話の先生に相談しよ。
英会話の先生
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dog_lose.gif)
私
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_shy.gif)
英会話の先生
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dog_angry.gif)
私
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_happy.gif)
すごく英会話の先生に心配されましたが、家に帰ってパソコン開くとメールが来てました。
『ハイ!24時間前になったからチェックイン手続きできるよ』
良かったー!詐欺サイトじゃなかったー😭日にちと時間書いてある!!いやこれ来るの遅いよ!!
とりあえず旅行は行けるみたいなので良かったです。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます