ヨーロッパ好きの、ぼっち海外旅行

海外一人旅をするブログ

ポルトガル旅行記(4日目・リスボンのエレベーター)

2012-08-15 22:20:03 | ポルトガル旅行記
まずは、歩いてエレベーターに来ました(5ユーロ)

うわ~い!!これは絶景です。リスボンにキタ━(゜∀゜)━!って感じがします。


写真を撮るには微妙な曇り空ですが、観光には最適です。
観光名所がエレベーターってどゆこと?と思ったんですが、楽しいです


螺旋階段でさらに上へ行きます
あれ?何故か橋があります。皆歩いてるので行ってみます。


さすが、坂の街です。ちょっとした広場に出ました。
紫色の綺麗な花が咲いています。
ライラックに似たような・・・甘い香りがします。
この広場に、小さい博物館があったのですが、ちょうど休みでした。


エレベーターに戻ってきました。下ります。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ポルトガル旅行記(4日目・リスボン観光に出発)

2012-08-14 23:16:24 | ポルトガル旅行記
朝になって、元気になるかと思いきや・・・全然良くないです
お母さんまでお腹痛いと言い出しました・・・・大変
日本の家族にメールします
『どうみても完全に食中毒です。本当にあり(ry。病院池』
『もうちょっと、具合が悪くなったら考えるけど、外国の病院恐いお。民間療法は?』
『ポカリ飲め』
なるほど、モロッコへはポカリが必要だと思いました。
でも・・・・
持ってきてないよ~~。゜(゜´Д`゜)゜。
歩き方にも推奨って書いてあるけど、粉末ポカリは小分け袋がないんです
500mlのペットボトル用小分け粉末ポカリが切実に欲しいです。
自分で 白い粉末を小分けにしたら、絶対空港で止められるよ~・゜・(ノД`)・゜・

お父さんからもメール来ました。
『ダイジョウブカ?』
お父さんのメールは、まるで電報のようです
面倒なのでスルースルー。

とりあえず、食欲ないけど朝食後、私は胃薬、母には正露丸を飲ませました。
そして、具合の悪いまま観光へ出発です。よろよろ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ポルトガル旅行記(3日目・リスボンへ)

2012-08-13 22:24:35 | ポルトガル旅行記
マラケシュの空港です。
絶賛倒れ中です・・・ぐ・・・具合悪い~
頭がグラグラして 気持ち悪くて、胃も痛いですo(TヘTo) 。
原因が分かりません。水か食べ物か暑さか排気ガスか・・・・。
あとサウナあたりか・・・
(ハマム(サウナ)は移動日にはお薦めしません終わった後、ホテルで寝れる時間帯に予約が良いかもしれません。終わった後どっと疲れがでました

何とか出国して、ロビーでグッタリしてました。
とりあえず、どうしたら良いか分からないので、胃薬と風邪薬を飲んでみます
「お母さん、水と食べ物買ってきて・・・(ぜいぜい)」
「私は無理よ!!とっとと買ってきなさいよ!!」
しまった・・・<(ToT)>甘やかし過ぎた・・・。いつもは私が全てやるので、何も出来ない人になってしまっているぅ~~~
こういう時は、友達の方が役に立つのにな~~(泣)

ふらふら立ち上がり、水とバナナを買いました。
そして、まだモロッコのお金が余っています。
「お母さん・・・両替・・・・(ぜいぜい)」
「無理よ!!」
「じゃあ、何か買い物して・・・(ぜいぜい)」
「イヤよ!!」

再びふらふら立ち上がり、空港の人に両替所を聞きました。
「ないよ。」
・・・・・うをう
どうやら、出国前に両替をしなければならなかったみたいです・・・。そんなぁ~。
しょうがないので、お母さんにラクダの置物を買いました。
高いけど可愛いので喜んでいました。

さて、飛行機のゲートに並びます(ぜいぜい)
チケット見せたら、別の飛行機の列に並んでいたみたいです
イージージェットのパリ行き・・・うわ~ん・゜・(ノД`)・゜・
やばい間違えた!!同じ搭乗時間って泣ける!!
走ってポルトガル行きの飛行機に乗りました。ギリギリでした(ぜいぜい)

マラケシュ20:30発→リスボン22:10着(186.44ユーロ・ポルトガル航空)
ポルトガル行きの飛行機の中で、少し寝れば体調戻るかと思いきや、
胃が痛くて、寝れないず~っと唸っていました。

ポルトガル着きました。飛行場の移動バス満員ですが、立っていられないです(ぜいぜい)親切な人が席を譲ってくれました。

タクシーでホテルに行きます(20ユーロ)
初ポルトガルです。リスボンは、排気ガス臭くないです。
ホテル到着です。部屋をアップグレードしてくれたみたいです。
ホテルマン「アップグレードしたお。」
「・・・・・・。」
ホテルマン「アップグレードしたお。」
「・・・・・う・・・わ~い・・・」

部屋に着くなり、ダウンです。きゅ~~。
「ちょっと!どうやってお風呂使うか教えなさいよ!!」
私「・・・・・・


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ポルトガル旅行記(3日目・マラケシュの空港へ)

2012-08-12 19:58:15 | ポルトガル旅行記
博物館を見たあと、地図を見ると どうやらホテルまで
近いみたいなので歩きます 
ホテルを夕方6時出発の予定だったんですが、5時には着いちゃいました。

本当は部屋を確保してあるはずだったので、部屋でグッタリするか、シャワーを浴びたかった・・・
何かオイルマッサージの時の、オイルがすえたような匂いが気になります・・
とりあえず、ホテルのロビーのような中庭のような場所で、時間になるのを待ちます。

6時です。ホテルの人が呼んでくれたタクシーに乗り込みます。
ボラレる心配のないタクシーは素晴らしいです
・・・・あれ?・・・・・何かおかしい・・・主に体調が・・・・
タクシーに冷房がないのよ・・・・暑い・・・窓全開で、排ガス・・・・・
何だろう・・・・目が回る~~~~ぎ、気持ち悪い~~~(@□@)

空港へは無事着いたんですが、立っていられないくらいに具合が悪いです・・・。
どうしよう?!どうなっちゃうの~~~?!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ポルトガル旅行記(3日目・マラケシュのダール・シ・サイドへ)

2012-08-11 22:54:08 | ポルトガル旅行記
ハマムを出て、バヒア宮殿に行きたいと思います。
ハマムの入口のところにいたお兄ちゃんにタクシーを止めてもらいました。
「歩いても行けるくらい近いよ。疲れたの?」
「うん。歩きたくないでござる。」
まあ・・・正直 迷わずに行ける自身がないんです

タクシーは、すぐにバヒア宮殿に着きました。値段交渉せずに乗り込んだので、
ボラレるかとおもったんですが、50Dhでした。大体初乗り50Dhなのかも・・・?

バヒア宮殿着いたら、ぴったり閉館時間でした。
ガードマン(?)に入れてくれるように頼んでみました。
「お願いだよ~(>人<;)」
ガードマン「ダメ」
・・・駄目でした・・・・・4時30分閉館って早杉るぅ~

しょうがないので、歩いて別のところに行ってみると、閉館5分前です。
こちらは何とか入れました。
ダール・シ・サイドという博物館です。
中庭が素敵です


暑いのに ここだけ、さわやかな感じがします。


天井も細かい細工がしてあります。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする