とにかく市の中心部へのお出かけが減ってしまいました。
久しぶりに出かけると全てが目新しい気分です。
藍場浜公園のソテツ。
明日からの狸祭りの準備が進んでいるようで、露店のお店も準備万端のよう。
用を済ませたらショッピングもそこそこに畑へと向かいます。
途中妹のところへ行きました。 その途中の吉野川。 第十堰あたりです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/17/eb3b0c0485ff1c1b23393546ea4cc1d1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/fc/189a02e625192344f898288bc15b3b74.jpg)
第十堰は、やっぱり大好きな場所です。
さて畑
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/83/17d7b17d62f8f81dee7deb8212b03ee2.jpg)
こんな生姜が収穫できました。
ずいぶん小さな種類の種だったようです。
大根も・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/54/0822f51a960cc9f02818385ecd4aa828.jpg)
もう後少しで収穫できそう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/49/512623401b3382739114202f45898a0f.jpg)
マリーゴールドは綺麗な色で満開。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/1a/4371a11a5c82c64094fb687860f4cb9f.jpg)
真っ赤なカンナ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/9a/b8743346e4a78272b52adb5cb038d8cb.jpg)
ホウセンカもまだ咲く
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/41/8ff0e445cf2ef2f9b93b629be74c6cbe.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/30/e585a53e3dcde94a2200f7bfdee380be.jpg)
3度も咲くナデシコ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/d3/56447ba0d0793961c2348297fa6d517a.jpg)
切り戻したらまた咲きだしたロシアンセージ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/5d/da2d8d8981ddff47f4c46c9111549c7d.jpg)
ファイヤーワークスの色が濃くなってきた
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/09/7ce8ac179d37cd54acb28eed8881fe01.jpg)
山のムベも色づいて・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/3e/a2a5390e3efddd08ce6889e6aed34c61.jpg)
犬山椒の花
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/ee/9dc67ba2454aac9ff2b029cc12c77086.jpg)
椿が満開
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/8d/1d79cf82c65ea0b29c2c2d2b645dc7c6.jpg)
ホトトギスも・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/d7/be0e67c708c4823d4e75f63eedd8fceb.jpg)
ポポーの木
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/d0/6c45e90b0c6e2b606a7177e79a73ef9e.jpg)
ポポーのひこばえ
まだまだ花達は頑張っている。
私もガンバロウ!っと。
久しぶりに出かけると全てが目新しい気分です。
藍場浜公園のソテツ。
明日からの狸祭りの準備が進んでいるようで、露店のお店も準備万端のよう。
用を済ませたらショッピングもそこそこに畑へと向かいます。
途中妹のところへ行きました。 その途中の吉野川。 第十堰あたりです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/17/eb3b0c0485ff1c1b23393546ea4cc1d1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/fc/189a02e625192344f898288bc15b3b74.jpg)
第十堰は、やっぱり大好きな場所です。
さて畑
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/83/17d7b17d62f8f81dee7deb8212b03ee2.jpg)
こんな生姜が収穫できました。
ずいぶん小さな種類の種だったようです。
大根も・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/54/0822f51a960cc9f02818385ecd4aa828.jpg)
もう後少しで収穫できそう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/49/512623401b3382739114202f45898a0f.jpg)
マリーゴールドは綺麗な色で満開。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/1a/4371a11a5c82c64094fb687860f4cb9f.jpg)
真っ赤なカンナ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/9a/b8743346e4a78272b52adb5cb038d8cb.jpg)
ホウセンカもまだ咲く
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/41/8ff0e445cf2ef2f9b93b629be74c6cbe.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/30/e585a53e3dcde94a2200f7bfdee380be.jpg)
3度も咲くナデシコ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/d3/56447ba0d0793961c2348297fa6d517a.jpg)
切り戻したらまた咲きだしたロシアンセージ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/5d/da2d8d8981ddff47f4c46c9111549c7d.jpg)
ファイヤーワークスの色が濃くなってきた
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/09/7ce8ac179d37cd54acb28eed8881fe01.jpg)
山のムベも色づいて・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/3e/a2a5390e3efddd08ce6889e6aed34c61.jpg)
犬山椒の花
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/ee/9dc67ba2454aac9ff2b029cc12c77086.jpg)
椿が満開
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/8d/1d79cf82c65ea0b29c2c2d2b645dc7c6.jpg)
ホトトギスも・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/d7/be0e67c708c4823d4e75f63eedd8fceb.jpg)
ポポーの木
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/d0/6c45e90b0c6e2b606a7177e79a73ef9e.jpg)
ポポーのひこばえ
まだまだ花達は頑張っている。
私もガンバロウ!っと。