
ほんとに花いっぱいの畑のサクランボ
それに・・・

メジロが・・・。
写真が逆さまなのではありません。
メジロが逆さまになって蜜を吸っています。 しんどくないのかしらね。

こちらのメジロはお顔が見えない。どの子も必死です。
メジロのほかにヒヨ、スズメなどの野鳥が、この一本の木に鈴なりでしたよ~。
その花の傍で

そろそろ終わりの菜の花

キャベツ
赤大根や青首大根、ホウレンソウ、春菊、ワサビ菜、高菜、ネギなど、いま畑に植わっているほとんどのお野菜に
花が付き始めて収穫も終わりです。
machanさま~!
嬉しいお報せで~す。

みてみて~、いただいたシチダンカと一緒に植わっていた可愛いミニ水仙の花が咲いています。
きのうまで知らなかったんです。
我が家のミニ水仙とは少し違っていて、うつむき加減の花がけなげです。
シチダンカも寒さにこごえていましたがたぶん大丈夫です。
少し先が楽しみです。
そんな楽しみをありがとうございました。