goo blog サービス終了のお知らせ 

楽しい毎日でありますように・・・

もっかのところ野菜、花作りに夢中。
犬や猫、家族に囲まれて園芸生活を楽しんでいます。

逞しいハーブたち

2020-06-16 09:29:18 | 日記
庭にも畑にも山にも、私のテリトリーにはいろんなハーブが育っている。
ミント類セージ類サルビア類等々数え上げたらきりがない。
どの子も本当に逞しい。
植える場所を間違えるととんでもなく蔓延られるから大変。
それなのにうっかりが多い私はどこにでも植えて、今悩まされている。

どんどん増えるミントの仲間。


バジル


料理に使おうと持ち帰り、残りをグラスにさしておくといつの間にか発根する。
これを鉢上げしておけばいつでも使えて便利です。

種まきしておいたラベンダーの苗も大きくなってきたので定植してあげないと。
可愛い花のハーブは最高ですよね。

また、アジサイ



ブルーのアジサイもたくさんありますが、この子の色合いが大好きです。
優しいブルーに白がきれいだと思われませんか?
いい色でしょう?


マンネン草が満開。
抜いてしまいたい草ですが、こんな可愛い花を見たらしばらくはそれができません。

 昨日はポットで大きくなり過ぎている落花生を、やっと植えてあげられました。
40ポットくらいありましたがみんな植えました。
モロヘイヤもたくさん定植。
それと小豆。
小豆は直接種まきです。
去年少し収穫できて、それを甘納豆にしたら夫さんが喜んで食べてくれましたので、今年はずいぶんたくさんの種をまいてみたんです。
秋が楽しみです。
 昨日の収穫は、キュウリ10本とナス5本、ミニトマト100個くらい、オオバ50枚、オカワカメも30枚ほど。
そうそう、今年は初めてのスモモがそろそろ収穫できそうです。
甘いか酸っぱいか? 楽しみ~です。
 毎日やらなければならない作業が後を絶ちません。
梅雨の晴れ間は大忙し!!
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする