写真を撮ってもらいました!
今日は本社に行ってのミーティングだったんです
話を聴きだして・・しばらくして
????となり
こそっと携帯で調べたら
ありゃりゃ・・・めちゃ有名人の母君
元テニスプレーヤーでもあり
まあ・・お話のすっきりしていること
人生は選択の連続で
自分の考えだけでは広がりがなく
チャンスというものは
まさかこんなことからとか
聴くだけですよというものや
関係ないけど・・と思うことが
後でチャンスとなることがある
その偶然を必然にする力があるかどうか
そこが大事だという事だった
感動が伝わるし
言葉も2種類あって
幸せ言葉と不幸せ言葉のドッチを使うか
筋肉の動きが硬いか柔らかいかという事
怪我は硬いとき疲れているときに起こる
ということっは柔らかくなる言葉を使っていることが大事・・
そして子供のことをかまっているのではなく
母親がじぶんの人生をどうとらえて生きるのかが大事だとおっしゃっていました
自分が子育てにパワーを使ったら子供は成長しなかったかもと
自分のことを頑張っていたからこそ
それを見ていたんだろうねと
食育や栄養もそして考え方も
幅広く学べるアムウェイの良さを2時間たっぷり聴きました
またお会いした時に㊙話も加えてしますね!
楽しい時間でした
それは幸せ言葉
プラスの言葉と思っていいだろうね
母と子と違うところでインタビューうけても
行っていることはほぼ同じだったと言う事は
伝達が出来ているということだ