taesan

taesanの周りに起こること・感じること

大発見!

2016-07-27 17:51:44 | 心理学
まさか!でした

なんで疲れているのかなとスケジュール詰めすぎか?突然の事の対応に追われたか?

いやいや。。。」ちゃいましたわ

以前から新しいところへ参加することは抵抗がありあまり進んで参加しないタイプ

したらしたでうまく付き合えてまた是非にという事になるのだが、、、

気が進まない

新しい人との付合いは「シンドイ」と思っている

そんな心の内には誰も気付かないでしょうねえ・・・・



私が養母と暮らすようになったとき引っ越しも同時で自分が周りの環境になじむことと

家で家族となじむことが同時に余儀なくされた

外でのいろいろなことは家では話さない

まあいろいろな幼少の家庭的なことがあり

まさか、まさかの

それでしたわ

そういえば新しい保育園、新しい幼稚園・・中に入りにくかったなあ・・・

何より家庭の中で気を使っていたように思う

それは実はとても嫌だったとは気づき始めていたが

本当に神経を研ぎ澄まし気を使った

それは結婚しても夫にそうだった

その対応はどの集団にでも無意識でしていることだったのかもしれない

だから集団が嫌いなのだと 今朝はっきりしたわけだ

女性の集団が嫌いだとはずいぶん以前から思ってはいたが

女性も男性も関係なくである

家族布置というか暮らしてきた家庭でのあり方は本当に無意識で出てくるのだな・・・・・

これからは意識して気遣わないようにするかな・・・・・

けれど言いたいことをいう事が出来るのだろうか・・・・・

いやいや、そんなことより言い出さなければいつまでもこれでは疲れるだけだ

自分のやりたいことと自分の嫌なことがここまでぴったり同じだとどうするか?

いかなることになりますやら・・・・・