taesan

taesanの周りに起こること・感じること

波紋と共鳴

2010-03-06 23:56:21 | 日記
はうつる・・伝染するのだ

一つの波紋の波
一定方向でなく四方八方へ

勿論こんな波紋もあるかも

自分はどんな波紋を広げたいのか

何かを感じ何かを伝えそしてそれがまた伝わる

ソラマメの豆だけ知っていてソラマメのベットを知らない人が沢山居る
勿論私もここ数年で知ったのだが・・・・・

今夜は孫にソラマメを皮から出させた・・お手伝い
「フワフワ
「ソラマメのベットやで」などと会話をしながら
孫とおばあちゃんの会話である
おかあさんは「おばあちゃんがちゃんとちゃんに見せて阿賀ああげようと用意してくれていたんやで」と共鳴してくれた会話になっている

オンサを2つ用意して一方を鳴らすともう一方も鳴り出す
波動が同じだと響きあうのだ


自分自身の全てのことを長所も短所も認識し
何もかも自分なんだと認識し含めたときに

身近な人たちのそのままを認められるようになる。
認められた身近な人たちは
またその人の周りのそのままを認める
そうやってそういうあり方に共鳴したりしながら
その輪が広がる

大きな波紋も最初に何かを投げ込まなくては何も起こらない

何かを投げ込むと水しぶきが飛ぶが・・
波紋が起こるのだ

まず何かを投げる

それは自分が自ら起こす行動である
愛である



そして愛は伝染し波紋を大きくしていく
よいことだ

最新の画像もっと見る

コメントを投稿